iPhone 8 か iPhone X か、iPhone 8 はいいですよ!

PDA / iOS Device / Apple Watch

iPhone 8
iPhone 8 / 8 Plus の予約が明日に迫りました。予約の準備はできましたか?

iPhone 8 は最強の iPhone だと思う

iPhone 8は、ガラスから生まれたまったく新しいデザインを持っています。その中に、さらに進化した世界中で大人気のカメラ、スマートフォン史上最も賢く、最もパワフルなチップ、圧倒的にシンプルなワイヤレス充電機能を詰め込みました。これまで体験できなかった拡張現実の世界もいよいよ現実になります。新世代のiPhoneを、今あなたへ。

キャッチコピーは「美しき知性。」、新しいガラスデザインは近年退屈だった iPhone のデザインからは改善されたと思います。ゴールドも非常に上品な色に仕上がってる。Qi に対応したワイヤレスチャージも実際、便利だろう。チャージングステーションを机に置けば、充電しながら付属のイヤフォンで音楽を聴けるようになる(書いてて、これが革新か?とも思うけど)。

でも中身が凄い。実際、コア技術は非常に高額な iPhone X と同じだ。64ビットアーキテクチャ搭載の A11 Bionicチップ により、ニューラルエンジン組み込み型M11モーションコプロセッサを搭載したチップだ。これまでは重い処理はクラウドで実行することが多かったが、プライバシーの問題からトレンドはオンデバイスでの機械学習にシフトしている。AI はオンチップ、オンデバイスなのだ。iPhone X はそのトレンドに沿ったものだが、iPhone 8 は同様の実行環境を装備している。

カメラも Plus ならほぼ同様のスペックだ。ディスプレイはさすがに異なるが、これまでの iPhone の Retina ディスプレイに不満がある人は少ないだろう。

iPhone 8 を買えば間違いない、と思う。

iPhone X は意欲作なのは確か


一方、iPhone X は最近の Apple にしてはチャレンジングな意欲作なのは確かだ。サイズは iPhone Plus 系に比べてかなり小さいのに、0.3インチ大きい5.8インチディスプレイを搭載する。スクリーンはラウンド形状のボディギリギリに配置した結果、四隅はつられて丸くなっている。Face ID も「 Touch ID がありながら、チャレンジする必要があるのか?」と考えるのが普通だが、搭載したからには便利なんだろう。

搭載メモリサイズは 64GB / 256GB の2択だ。256GB は¥129,800 って、しかも税別だ。税込で 14万を突破する。MacBook Air 98,800円からなんだぜ。

正直、友人に薦められないレベルだと思う。落としてディスプレイが割れるのを想像すると怖くて仕方がない。

iPhone X はいわゆる「バクチ機種」だ。似たようなデバイスは Android なら半額で手にはいるだろうし、iPhone 8 がある以上、IT リテラシーが高ければ高いほどチョイスできない。久しぶりに「持っているやつはイかれてる」と思われる機種だ。

「最高じゃん」



こればかりは仕方がない。Apple のバクチ機種は「これまでにない世界観の提示」であり、失敗することもあるが、当たる時もある。実際に購入したユーザにはバッチリ当たっていても商業的に失敗することもある(Newton がそうだ)。が、こんな体験が出来るのは Apple のプロダクトでも一握り。このウェーブには乗らないといけない。

このツイート、すごいインプレッションになってます。

さて、Waveform Lab の take5blog では最新スマートフォン「あなたはどれを買う?」というアンケートを行った。意外にもユーザの心を捉えたのは iPhone X でも iPhone 8 でもなく、Apple Newton MessagePad 120 との結果に。iPhone X の革新は Newton をまだ超えられていないようだ。

PDA / iOS Device / Apple Watch
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB

コメント

タイトルとURLをコピーしました