Canon EF40mm F2.8 STM:とっても便利な街撮りパンケーキ
ひゅー!新しくきたゼブラの CARL ZEISS JENA DDR TESSAR 50mm F2.8 雰囲気あるなぁ。上の写真、撮ったまんまですよ。 さて、どんだけレンズの話を続けるんだよ、という感じですがまだ続きます。今回はオールドレンズではなく Canon EF40mm F2.8 STM 。Ca […]
ひゅー!新しくきたゼブラの CARL ZEISS JENA DDR TESSAR 50mm F2.8 雰囲気あるなぁ。上の写真、撮ったまんまですよ。 さて、どんだけレンズの話を続けるんだよ、という感じですがまだ続きます。今回はオールドレンズではなく Canon EF40mm F2.8 STM 。Ca […]
7年間と長らく使っていた Canon EOS Kiss X3 を卒業、Canon EOS 80D を戦線投入しました。 「次はフルサイズか」と悩んだのですが、やはり自分はハイアマチュアではないし、レンズ展開を考えて APS-C に。街撮り中心の自分には EOS 7D Mk2 はやはり大きい、というク […]
オールドレンズまでの道のり。どこのレンズを狙うか。種類が多すぎて皆目検討がつきません。本屋で数冊を立ち読み、「ミラーレス一眼とマウントアダプターで楽しむ!オールドレンズライフ」あたりから買ってみました。 1万円未満のレンズから始めたい、ということでヤフオクで物色中。キヤノンの FD レンズ、Cont […]
先日、底値で買った SONY NEX-5T ですが、iPhone 5 + TiltShift Gen2 との併用が便利すぎます。NEX-5T は Wi-Fi を装備。普段、カメラに Wi-Fi はいらない派だったんですが、iPhone アプリ PlayMemories Mobile との連携が非常に […]
新戦力投入。 SONY NEX-5T が参戦です。 以前、バスケさんの呑み会で福田さんが NEX にオールドレンズを付けて「いいよぉ、楽しいよぉ」と教えてもらい狙っていた SONY NEX 。EF-S レンズの活用を考えると EOS-M2 という選択肢もあったのですが、液晶がチルトして夜景に強く、後 […]
先日紹介した、ノイズ激減の iPhone カメラアプリ Cortex Camera のサンプルです。例によって iPhone 5 カメラ(デフォルト)、iPhone 5 カメラ(HDR)、Cortex Camera を比較しています。今回は窓枠に iPhone を置いて撮ったので、撮影環境としてはど […]
ブログなんて所詮、「スゲー!!」と驚いた時に筆がのるもんなんですよ、ホント。どこかで「夜でもノイズが少なく撮影できるアプリ」と紹介されていて買ったままになっていた Cortex Camera、使ってみたら凄かったというお話です。 どちらかというと夜に風景や建物を写すことが多いので、「夜景に強いコンデ […]
数日前から写真がサイトにあがっていましたが、EOSシリーズ用超広角ズームレンズ2機種を発売 というプレスリリースが発表されましたね。 キヤノンは、レンズ交換式カメラEOSシリーズ用の交換レンズであるEFレンズシリーズの新製品として、周辺画質の向上を実現した高性能の“EF16-35mm F4L IS […]