レイトショーで観て感動した映画「INTERSTELLAR / インターステラー」です。
最近はさすがに DVD だの Blu-ray だのは買わなくなってきたのですが、これだけは買ってしまいましたよ。美しくも壮大な父と娘のストーリー、涙、涙です。
スタンリー・キューブリック「2001年 宇宙の旅 / 2001: A Space Odyssey」の影響を受けているんだと思いますが、こんな SF ながら特にアクションシーンもなしに169分も続くストイックな映画を作れたものだと思う。この前に買った Blu-ray がアニメのガンダムを除くと Inception だからクリストファー・ノーラン、連続ヒットですよ。
ほにゃらら用に本編 DVD が付属するのも最高ですが、映像特典「サイエンス・オブ・インターステラー」も良かった。映画の撮影シーン云々ではなく全編、科学の話。Wikipedia にある通り、物理学者のキップ・ソーン / Kip Stephen Thorne がサイエンスコンサルタントとして監修していて、ワームホールやブラックホールの描写が科学的に正確だとか、映画から論文も書かれた という話は聞いてましたが、この映像特典もディスカバリーチャネルみたいで良かったです。
ということで、SF が好きな人だけでなく、娘を持つ父親にもオススメです。


![インターステラー <4K ULTRA HD&ブルーレイセット>(3枚組) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51hjLzRB3hL._SL160_.jpg)

![インターステラー ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産/3枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Yrs7GvX1L._SL160_.jpg)













![2001年宇宙の旅(初回生産限定スペシャル・パッケージ) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/5172-hJcFYL._SL160_.jpg)



コメント