RECORDINGSpectrasonics が Apple Silicon 対応を発表、2021年初頭にネイティブ対応、それまでは Rosetta 2 で動く! Omnisphere や Trilian、Keyscape、Stylus RMX 等、高品質のソフトウェア音源を展開する Spectrasonics が Apple Sil... 2020.11.16 2020.12.16RECORDING
TALK本日のトーク(6/18) 本日のトーク。たまには徒然なトークでもいいだろう、ということで。巷では音源とかプラグインとかのセールが続いているんだけど、最近忙しくて、ちゃんと調査なり評価なりができずに、... 2020.06.18TALK
MUSIC超絶プレーヤー、 ルイス・コール( Louis Cole )の世界 Louis Cole について。メールでスナーキーパピー(Snarky Puppy)が来日すると案内が来た。スナーキーパピーの場合、「で、メンバーは誰が来んのよ」というとこ... 2019.02.27 2019.02.28MUSIC
RECORDINGSpectrasonics Keyscape が特価販売中、一番安いのはここかな 我らが Spectrasonics のスーパーキーボード音源、Keyscape が期間限定で特価販売中です。 Spectrasonics Keyscape は、グランドピ... 2018.06.21 2020.08.03RECORDING
RECORDINGSpectrasonics が久しぶりの製品メジャーアップデート – スタンドアローンアプリケーションを提供 Spectrasonics のアップデートフォロー。Spectrasonics の最新製品、しかも鍵盤系製品である Keyscape さえ買えてないのですが、僕は Spectr... 2018.02.08 2020.08.03RECORDING
RECORDINGKeyscape : Spectrasonics が放つ4番目のバーチャルインストゥルメントは超絶リアル鍵盤モノ Eric Persing が設立した Spectrasonics が設立22年目にして4番目となるバーチャルインストゥルメントを発表した。Keyscape 、36種類の鍵盤... 2016.09.09 2019.03.15RECORDING
RECORDINGTRILIAN にアップグレード 何で今頃、という感じもしますが、「あ!ラッキー!」という話なので共有しておきましょう。情報は共有してナンボです。 Spectrasonics の Trilogy というベ... 2011.06.05 2016.09.09RECORDING
MOBLOGOmnisphere @ AppleStore AppleStore で Spectrasonics Omnisphere のデモを聞いています。音楽ネタに時間を使えるのは久しぶり。 音がデカすぎます。 iPhone @ G... 2008.11.11 2016.09.09MOBLOG
RECORDINGNAMM Show 2008 Macworld Expo の次は NAMM Show 2008 ですよ。ここのところ音楽制作から遠ざかってますが、 MOTU が Digital Performer 6 を発... 2008.01.19 2016.09.09RECORDING
RECORDINGAtmosphere / Trilogy Intel Mac Wrappers 大変ご無沙汰です。子ネタからリハビリです。これまた久しぶりに Spectrasonics からメールがきました。 Intel Mac support solutions for A... 2007.11.10 2016.09.10RECORDING
RECORDINGStylus RMX が Intel Mac に正式対応 忙しくて更新が滞りぎみです。現在、通常業務と中小企業診断士の実務補習、診断士関連の打合せ、と時間がとれない状況なのですが、新兵器を入手しました。この件はまた(って、何のエントリーだ... 2007.02.20 2019.01.26RECORDING
RECORDINGStylus RMX Spectrasonics Stylus RMX を導入。とりあえず PowerBook G4 にインストール。まだインストールしただけだけど。 膨大な(7GB越え)のライブラリ... 2005.02.08 2016.09.09RECORDING
MYSTUDIOdp 4.5 クラッシュ MOTU Digital Performer 4.5 を使ってます。たまに落ちます。僕が体験しているのは、 REX ファイルを扱っているとき。 REX ファイルをトラックにド... 2004.12.01 2020.08.03MYSTUDIO
RECORDINGSpectrasonics Trilogy えー、この時期に無理矢理に音楽の話題を。ブログのエントリーがなくなっちゃうし(苦笑)。 Spectrasonics Trilogy というベース音源モジュールが欲しい。エレクトリッ... 2003.12.29 2016.09.09RECORDING