RECORDINGNative Instruments PIANO COLORS – グランドピアノの可能性を追求した究極のサウンドスケープ音源 Native Instruments の普通ではないピアノ音源、PIANO COLORS を紹介する。話は少しずれるけど、最近の音楽制作系サイト、じっくり音源の紹介している... 2021.07.21 2021.10.01RECORDING
RECORDINGベーゼンドルファー、ベートーヴェン250周年を記念した限定モデル – ベートーヴェン生誕250周年記念モデル、セセッシオン やっぱり書いておこう。昨日、WAVEFORM LAB の Twitter でも紹介した、 L.Bösendorfer Klavierfabrik GmbH いわゆるベーゼンドル... 2020.07.28 2021.09.30RECORDING
MUSICピアノの基礎練にはピシュナがいい、という話 今年のゴールデンウィークは新型コロナウィルスの影響で、#StayHome でした。このゴールデンウィークに熱心に取り組んだのがピアノの練習。ここ数年、まともに弾いていなかったの... 2020.05.07 2021.09.29MUSIC
RECORDING弾いていて楽しいピアノ音源 – 数多くあるピアノ音源から普段弾きに最適な音源をアドバイス 実は、DTM で曲を作ったりするより、楽器を弾いている方が幸福感が高い。休日、Lyle Mays の追悼で James という曲をピアノで練習してたんだけど、最近追加した音源も... 2020.02.23 2020.08.03RECORDING
RECORDINGNOIRE – アコースティックピアノの可能性を追求できる Native Instruments の新世代ピアノ音源 Native Instruments のピアノ音源、NOIRE を使い始めたので紹介しておく。ピアノを再現するだけでなく、ピアノの可能性を感じさせる音源なので面白い。Na... 2020.01.21 2022.01.03RECORDING
RECORDINGKORG SV-2 / SV-2S 発表、人気のステージピアノ SV-1 の後継、ピアノサウンドが高品質化、スピーカーも搭載 KORG は人気のステージピアノ SV-1 の後継機種、SV-2 / SV-2S を発表した。前モデルはキャッチなレッドカラーボディバージョンから 2009年に発売がはじまっ... 2020.01.08 2020.08.03RECORDING
RECORDINGKORG SV-1 : あのコルグのステージピアノに赤モデルが帰ってきた あのコルグのステージピアノに赤モデルが帰ってきました。2009年に登場した SV-1 は可愛らしいルックスとベーシックなキーボードプリセットに限定したことで個性を発揮したステージ... 2017.04.10 2020.08.03RECORDING
RECORDINGUNA CORDA:カスタムハンドメイドピアノが奏でる不思議なサウンド 通常ピアノは1音を複数の弦で再現している。高音部は3本くらい弦を張っているもが普通だし、中音域でも2本で鳴っている。これらの弦の調律を調整することで、音色を作っているといっていい... 2015.12.16 2020.08.03RECORDING
MYSTUDIOSynthogy Ivory:至高のピアノ音源 今年はキーボードも弾くぞ、ということでピアノ練習を開始。1年間、キーボードの上には書類や荷物が乗っかっていたので部屋の掃除をしたりなんだり。久しぶりに弾いて思うのは、Syntho... 2014.02.04 2020.08.03MYSTUDIORECORDING
RECORDINGPianoArc 渋い!欲しいぞ! 360度ピアノ鍵盤 PianoArc が渋い!凄い!欲しい!これって、やはりキーボーディストの夢ではないだろうか。合計 292鍵盤、3つの88鍵盤領域と+28鍵盤という構成。ちょっと多すぎるな... 2014.02.01 2016.09.10RECORDING
MYSTUDIOSynthogy Ivory II にアップグレード すっかり音楽制作から遠のいてしまった訳ですが、このソフトはしっかり使ってます。Synthogy Ivory、至高のピアノ音源です。バンドをお休みしているのでピアノも弾く機会がめっき... 2011.05.30 2020.08.03MYSTUDIORECORDING
RECORDINGKORG SV-1 が渋い 某所でも話題になっている KORG SV-1 。今回の KORG のこれまた野心的な製品群の目玉の1つです。これが実に渋い。なんかレトロなデザイン( Nord Electro を意... 2009.09.15 2020.08.03RECORDING
MYSTUDIOSynthogy Ivory を使ってみた 先日購入したピアノ音源、Synthogy Ivory をプロジェクトで使ってみた感想。今まではスタンドアローン( dp 4 のプラグインではあるが、単なるピアノ音源としてという意... 2006.01.30 2020.08.03MYSTUDIORECORDING
RECORDINGSynthogy Ivory 1.5 ゲット 先日オーダーした Synthogy Ivory(メディアインテグレーション)が到着。今回は Rock oN Store で買ったのですが、昨日オーダーで本日到着。価格も安く上出来で... 2006.01.08 2020.08.03RECORDING