Native Instruments

RECORDING

Native Access ストレージに空きがあるのにインストールできない – Time Machine ローカルスナップショットをディスクユーティリティで削除する

Native Instruments Komplete 14 がリリースされた。昨日から Native Access 経由でインストールできるようになっている。Native I...
My Tracks

My Tracks : 2S – An invitation to the journey with 2Step & Techno

My Track 紹介。2S - An invitation to the journey with 2Step & Techno です。「今年は毎月新曲をリリースする」なん...
RECORDING

Kontakt 6.7 – Apple M1 プロセッサに対応!負荷を比べてみた

Native Instruments から初の Apple M1 プロセッサ対応アプリケーションがリリースされた。Kontakt 6.7.0 で、Native Access か...
RECORDING

MASCHINE Tips – デスクトップとノートマシン間で Favorites を共有する

Native Instruments MASCHINE はとにかく音源がイイ。Factroy Library と Expansion で膨大にインストールされる音源を見分けるの...
RECORDING

Native Instruments が創業 25年を記念した限定モデルを発売、無償プラグインも

Native Instruments が創業 25年を迎えたそうだ。25周年を記念して、THE 25TH ANNIVERSARY COLLECTION の販売を開始した。ブルー...
RECORDING

MASCHINE Tips – 30秒でドラムループからスネアを切り出す

Native Instruments MASCHINE は非常に優れたトラックメイクツールだ。オーサリングは出来なくとも、トラックメイクに必要な楽曲構想やサウンド要素の検討には...
My Tracks

My Tracks : Reason Groove 2005年制作、懐かしのトラック解説

昔作ったプロジェクトファイルを整理していて思ったのが、Digital Performer や MASCHINE はプラグインのバージョンやサンプルの配置場所の問題で古いプロジェ...
RECORDING

Native Instruments PIANO COLORS – グランドピアノの可能性を追求した究極のサウンドスケープ音源

Native Instruments の普通ではないピアノ音源、PIANO COLORS を紹介する。話は少しずれるけど、最近の音楽制作系サイト、じっくり音源の紹介している...
RECORDING

MASCHINEの最新アップデート- Sequential Prophet を再現した Pro-53 を PolySynth として追加!

MASCHINE 2.14 がリリースされた。最近、開発パワーが減少したのか、新しい製品にリソースをシフトしているのか、アップデートリリースが減っているような感じがしていた N...
RECORDING

Native Instruments MASCHINE DINAMO LIMITED EDITION 登場、世界750台限定販売

Native Instruments がトラックメイキングツール MASCHINE の Limited Edtion となる MASCHINE DINAMO LIMITED...
RECORDING

Native Instruments MASCHINE+ 唐突に発表、スタンドアローンで動作する MASCHINE が登場

唐突に Native Instruments がスタンドアローンで動作する MASCHINE 、MASCHINE+(Plus) を発表した。MASCHINE Mk3 のボディに...
RECORDING

速報:Native Instruments KOMPLE 13 がリリース

Native Instruments が同社のソフトウェア音源・エフェクトのスイートの最新版 KOMPLETE 13 を発表・予約販売を開始した。日本語の商品ページもできており...
PICKUP

【まとめ・20年夏版】モバイル DTM に最適なコンパクト MIDI キーボードはここから選べ!

昨年、モバイル DTM に最適なコンパクト MIDI キーボードを紹介したんだけど、その後いろいろ新製品も増えたので、2020年・夏版ということで情報をアップデートしたいと...
RECORDING

4ch DJコントローラー TRAKTOR KONTROL S3 の割引キャンペーンは 7/30 まで – DTM トラックメイク・ライブプレイに DJコントローラーという選択肢

Native Instruments の TRAKTOR KONTROL S3 の期間限定・割引キャンペーンが 7/30(木)で終了する。通常、69,800円(税込)で販売され...