Apple

PDA / iOS Device / Apple Watch

Ulanzi MA30 – MagSafe 対応、ハンディで強固な iPhone スタンド

インスタグラムでよく流れてくる iPhone スタンド、買ってみた。MagSafe で固定する卓上スタンドで、リング部分がフックにもなっていて、カバンのストラップあたりに引っ掛けて...
COMPUTER / AI

ZURU Max Premium Retro : Classic Computer – Macintosh Plus 的なブロック

Macintosh Plus を彷彿させるブロック、ZURU Max Premium Retro Classic Computer がカワイイので紹介。ZURU Max Premi...
PDA / iOS Device / Apple Watch

iPhone 17 Pro Max – MNG

iPhone を買い替えた。iPhone 13 Pro から iPhone 17 Pro Max への乗り換え。4年ぶりの機種変更。iPhone 13 Pro でも特段、不便を感じ...
COMPUTER / AI

MacBook Pro / MacBook Air で外部ディスプレイを認識しなくなる

MacBook Pro で外部ディスプレイを認識しなくなる件。セミナーでプレゼン中にちょっとした操作をした後、プロジェクターのディスプレイを認識しなくなり、外部ディスプレイを使えな...
TALK

軽度な難聴になって音楽制作が難しくなった件(2) – AirPods Pro 2 を使った難聴対処

前回のエントリー、軽度な難聴になって音楽制作が難しくなった件 - 音楽制作を楽しむ人に知ってもらいたいこと で左耳に軽い難聴を抱えることになった経緯と、早期の治療が何より大切、とい...
PDA / iOS Device / Apple Watch

Apple CarPlay、ナビに何を使うか

Apple CarPlay について。この夏、車を買い替えたのだが、Apple の CarPlay が使えるようになった。一時期、半導体不足でカーナビが別注になったりしてたらしく、...
COMPUTER / AI

M4 Pro Mac Mini をオーダーする(周辺機器も買い直す)

お久しぶり。ちょっと忙しかったり、入院したりして、ブログの更新が止まってしまった。波形研究所で取り上げたいネタはたくさんあったんだけど、ちょっとパスして、新しく出た Mac Min...
COMPUTER / AI

WWDC24 – Apple Intelligence について少し深堀り

WWDC 2024 が開幕した。初日の発表では各 OS の次期バージョン、Vision Pro の世界展開(日本でも販売が開始される!)、そして AI - Apple Intell...
PDA / iOS Device / Apple Watch

Mac のための Logic Pro 11 と iPad のための Logic Pro 2

多くの楽器やカメラ、美術ツールなどを巨大なプレス機で押しつぶす派手な動画で雰囲気をぶち壊して終わった Apple Event "Let Loose" - May 7。iPad Ai...
MUSIC

AZLA SendaEarfit MAX for AirePods Pro – サードパーティの AirPods Pro イヤーチップ

AirPods Pro のイヤーピースを買い換えた。使っていたミドルサイズが片方、破れてしまったのでラージサイズを付けてみたのだが、耳が詰まる感じがして、どうにも気持ち悪く、サード...
PDA / iOS Device / Apple Watch

iPhone、Apple Watch、AirPods Pro を同時に充電、スタンバイモードに対応した「手頃な」充電スタンド

iOS 17 から iPhone を充電中に横向きにすると時計やカレンダーを表示する「スタンバイ」という機能が追加された。これが実に便利そうで、チャージングスタンドをつい購入しちゃ...
COMPUTER / AI

SJ 10.5

COMPUTER / AI

Apple Event September 13, 2023 “Wonderlust” 波形研まとめ

Apple 恒例の秋イベント Apple Event September 2023 Wonderlust の振り返りです。Apple Event September 2023 "W...
COMPUTER / AI

WWDC23 – 近年稀に見るイノベーティブな WWDC キーノートを考察(Apple Vision Pro 編)

WWDC23 キーノートのラップアップ、後半です。今回のイベントの目玉、Apple Vision Pro について。WWDC は開発者に向けたイベントだけど、他のオペレーションシス...