COMPUTERAdobe Firefly 発表 – 独自開発の画像生成 AI モデル、AI はメジャーアプリケーションそして OS 搭載が進む Adobe が 自社開発の画像生成 AIモデル、Adobe Firefly を発表した。人間の言語指示・プロンプトで画像を生成する AI モデルで、著作権関係がクリアな生成モ... 2023.03.22COMPUTER
PDA / iOS Device / Apple WatchPreSonus Notion Mobile – 採譜が楽しくなる、無料でしっかり使えるノーテーション・ソフト 新年一発目のエントリーは、採譜ソフトについて。昨年末に PreSonus が PreSonus Notion Mobile を発表した。基本無料でかつクロスプラットフォームなノ... 2023.01.05PDA / iOS Device / Apple WatchRECORDING
RECORDINGNative Access ストレージに空きがあるのにインストールできない – Time Machine ローカルスナップショットをディスクユーティリティで削除する Native Instruments Komplete 14 がリリースされた。昨日から Native Access 経由でインストールできるようになっている。Native I... 2022.09.28 2023.01.13RECORDING
PDA / iOS Device / Apple WatchMinimoog Model D Synthesizer – Moog 本家の Mimimoog iOSアプリが macOS に対応 Moog の iPhone / iPad オフィシャルアプリ、Minimoog Model D Synthesizer が macOS に対応した。Apple Silicon ... 2022.09.14 2022.12.04PDA / iOS Device / Apple WatchRECORDING
COMPUTERWWDC 2022 – 波形研究所なりの解説です、何卒 WWDC2022 が開幕した。例年通り、ライブアップデートは 波形研究所 ーアップルウォッチ Twitter で行った。今回の WWDC では感心したことと、残念なことがあった... 2022.06.07COMPUTERPDA / iOS Device / Apple Watch
COMPUTERWWDC21 – 今年は少し地味だったね、でもまぁ、アプリは進化するみたい WWDC 21 が開幕した。本日、2時から基調講演が行われ、WAVEFORM LAB のアップルウォッチアカウント でライブアップデートを行った。結論から述べると、現在の Ap... 2021.06.08COMPUTER
COMPUTERApple Silicon 発表から近年の Apple の戦略を振り返る WWDC 2020 における最大の目玉は Apple Silicon for Mac だった。Apple Silicon を搭載した Mac がどのようなプロダクトになるのか、... 2020.07.11COMPUTER
COMPUTERWWDC20 – Mac はインテルプロセッサから独自設計の Apple Silicon に移行 Apple 開発者の祭典、Worldwide Developers Conference(WWDC20)がスタートした。早朝と昼休みで WWDC20 Keynote を観終わり... 2020.06.23 2021.10.21COMPUTER
COMPUTERmokibo – キーボードがタッチパッドに!iPad の生産性をアゲるワイヤレスキーボード Makuake でクラウドファンディングで資金を募っていた、キーボード部がタッチパネルにもなる Bluetooth キーボード、mokibo を買いました。面白い商品なので紹介... 2020.02.06 2020.07.21COMPUTER
COMPUTERApple Beta Software Program : パブリックベータはじまる、おさえておくべきポイント iOS 13、iPadOS、macOS Catalina、tvOS 13 の Appe Beta Software Program が開始された。watchOS 6 を除き、W... 2019.06.25 2019.06.26COMPUTERPDA / iOS Device / Apple Watch
COMPUTER必見! macOS Catalina 対策 : AKAI EWI USB 音源は32ビットアプリなので動作しない、代替アプリはこれだ! シリーズ、macOS Catalina 対策。macOS Catalina で動作アプリはいよいよ 64-bit アプリのみに制限され、32-bt アプリが動作しなくなるのだが... 2019.06.09 2022.01.04COMPUTERRECORDING
COMPUTERmacOS Catalina のパブリックベータ・プログラム参加は気を付けた方がいい macOS Catalina が発表された。既にディベロッパーや Appleシードメンバーには macOS 10.15 Beta の配布がはじまっている。NDA の関係でそんな... 2019.06.06COMPUTER
COMPUTERWWDC19 : 基調講演の私的まとめ WWDC19 が開催されている。今年は多忙で深夜のキーノートはリアルタイムでチェックできなかったんだけど、Apple Special Event. June 3, 2019. ... 2019.06.05COMPUTER
COMPUTER今後の macOS では写真編集ソフトウェア Aperture は動作しなくなるのでライブラリデータの移行を Apple の純正フォトイメージエディティングソフトウェア、Aperture は今後の macOS Mojave で動作しなくなるので、写真アプリか Adobe Lightro... 2019.05.07 2019.06.13COMPUTER