本日の昼食はもちろん吉野家で「焼鶏丼」。有楽町店で食したが、昼時は新メニューをオーダーしている人がほとんどいない感じ。それじゃ、牛肉の在庫がなくなってしまうではないか。牛丼がなければ店を開けなくなるぞ、と。
カレー丼に比べれば焼鶏丼は遥かに美味しい。が、これも牛丼のようにはかき込めない。また、レンジでチンしてるのか、異様に熱い。うーむ。
残るは「いくら鮭丼」と「豚キムチ丼」「マーボー丼」だが、「豚キムチ丼」「マーボー丼」が有楽町店にはない。調べると、新木場店にあるのが分かった。今日はハシゴか?
コメント
2005年に流行するものは吉野家の牛丼!
C-NEWSによると、「2005年のヒット予測」で最も期待されているのは『復活牛丼』 あれれ?牛丼はすでにいくつかのチェーン店で復活しているのに・・・。 きっと回答のほとんどは、「復活した吉野家」だったに違いない。 他の牛丼は牛丼として認められてないのかな? …
やっぱり「ほていの焼き鳥」ですよね、あの味は!
焼き鳥丼はなんだか奇妙な色のトレイに乗って出てきますよね。あの奇妙な色と微妙な汚れがちょっと気になってます。器が(電子レンジで)アツアツ状態ならトレイで出てくるのも納得いくんですが、そうでもないし…
本日、焼鳥丼を食しました。感想を『ほていの焼鳥缶詰』と同じ味と書こうと思ってましたら、やっぱ、Yoshiさんもそうアップされているので、あの缶詰のテイストでまちがいない!
ちなみに、となりのお兄さんはカレー丼を食していました。
焼き鳥丼の肉はタイからの鶏肉が20%あったそうで、これも輸入停止に・・・
まぁNHKをはじめほとんどのマスコミで「吉野家」の名前が連呼されていますから、その宣伝効果を考えると。
今、浜松町店で焼き鳥丼を食して来ました。学生の頃、ホテイの焼き鳥(缶詰)のフタを開けコンロで暖めて丼飯にかけてよく食べました(トホホ)が、ほぼアレと同じですね。浜松町店ではざっくりと1/3くらいの人が焼き鳥丼をオーダーしていました。たぶんもうカレー丼は試された方々なんでしょう。浜松町店(かつてYoshinoya USAだった)はマーボー丼はありますが鮭イクラ丼がありません。僕も新木場に行ってみっかな。