国内音源配信各社の DRM

SHOWBIZ

日本の音楽配信サービスの著作権管理を検証〜 各DRMの実際の使い勝手とは? 〜(AV Watch)という記事をメモ。 WMT9 ではチェックイン/アウトに対応していないんですね(昔のフロッピー形式のオーソライズキー方式を思い出す)。 OpenMG/MagicGate + ATRAC3 はガチガチに固めているという感じ。

国内ではまんまとメーカー先行のガッチガチの線でまとまった感じがします。メーカー主導の OpenMG/MagicGate+ATRAC3 が使えない配信サービスは「とりあえず、 WMT で作っておけばいいの?」ってな感じ。こんなんでいいのか?

SHOWBIZ
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB

コメント

  1. やまだ より:

    へんなのはいっちゃった(^^;;
    Windows の IEではコメント表示しないよ(^^;;
    っで、この件必要なら今度あった時に細々としたところまで説明しますが、Windows Media DRMはかなり柔軟で(そのかわり作るのしんどい)ま、スペックはレーベル側の意向ですね。3回の転送制限とか…

タイトルとURLをコピーしました