波形研究所 所長

COMPUTER / AI

Photo Meta Edit : Mac で Exif を編集、レンズ名を書き込む

機械式のオールドレンズはレンズ名や撮影情報をデータに書き込む Exif なんて規格がない頃のものなので、Exif にレンズ名が記録されません。Exif を編集する必要があるのですが...
PHOTO / CAMERA

オールドレンズ: CANON FD 28mm F3.5 S.C.

オールドレンズの第2回は CANON FD 28mm F3.5 S.C. です。同じ 28mm でも F3.5 の方。このレンズは 3,000円で落札したものです。今回も撮影まんま...
PHOTO / CAMERA

オールドレンズ: CANON FD 28mm F2.8 S.C.

オールドレンズ、買ってみました。初オールドレンズは CANON FD マウントにしました。CANON FD 28mm F2.8 S.C. と CANON FD 28mm F3.5 ...
COMPUTER / AI

Apple Live September 9, 2014 – Live Update

Apple Live September 9, 2014 - Live Update お疲れさまでした。最後に U2 のアルバムを無料で配るサプライズ付きでしたね。WATCh は...
PDA / iOS Device / Apple Watch

本日深夜、Apple Special Event リアルタイム更新します

本日深夜、Apple Special Event リアルタイム更新します。一緒に楽しみましょう!
RECORDING

KORG mini kaoss pad 2S

9月にどどどと新製品を発表したコルグ。MIKU STOMP なんて飛び道具も出てきましたが、まずはこれから。mini kaoss pad 2S です。kaoss pad といえば ...
RECORDING

ORANGE VOCODER は Zynaptiq の製品に(特売中)

ORANGE VOCODER が MI7の取扱製品となって、9月30日までイントロ・プライス DL版が 15,040円(税込・通常価格は18,800円)で販売されています。ORAN...
PHOTO / CAMERA

オールドレンズ・超初心者

オールドレンズまでの道のり。どこのレンズを狙うか。種類が多すぎて皆目検討がつきません。本屋で数冊を立ち読み、「ミラーレス一眼とマウントアダプターで楽しむ!オールドレンズライフ」あた...
PDA / iOS Device / Apple Watch

SONY NEX-5T + iPhone 5 + TiltShift Gen 2 のワークフローがスムーズすぎる

先日、底値で買った SONY NEX-5T ですが、iPhone 5 + TiltShift Gen2 との併用が便利すぎます。NEX-5T は Wi-Fi を装備。普段、カメラに...
PDA / iOS Device / Apple Watch

Traktor DJ に SuperSlicer が追加

Traktor DJ:音楽ファンのマストアイテム で紹介した Native Instruments の DJ アプリ、Traktor DJ にスライサーが追加されました。アプリ内課...
PHOTO / CAMERA

SONY NEX-5T 参戦

新戦力投入。 SONY NEX-5T が参戦です。以前、バスケさんの呑み会で福田さんが NEX にオールドレンズを付けて「いいよぉ、楽しいよぉ」と教えてもらい狙っていた SONY ...
BIZ

研究者ソーシャルプラットフォーム(を目指す)コラボリー(COLABORY)

ちょっと仕事の宣伝をさせてください。昨年末より新規事業開発室を担当しておりまして、全く不慣れな「研究業界に資するサービスをやってくれ」ということで、半年いろんな方にお会いし、ピンボ...
PHOTO / CAMERA

不思議な花火の撮り方

ここ2年、花火大会の写真は全部この手法で撮っているのですが、「どうやっているのか」という質問がパラパラと来るので紹介しておきます。この写真の撮影法は私オリジナルでは全くなく、ネット...
GOODS

ロルト:iPhone 専用のスクリーンプリンターを買ってみた(2)

ロルト:iPhone 専用のスクリーンプリンターを買ってみたに続く第2回。前回はロルトを開封してセッティング、使おうと思ったら「用紙がない」というところで終わりました。なんとか用紙...