TALK Newton と Blog の関係 人気衰えぬ『Newton』、最新流行のモブログ運営にも活躍という Wired の記事。 Newton Never Dies ! ピース。 2004.06.04 TALK
TALK 本日のトーク(6/3) ここのところ毎日トークしております。K@FINEDAYS 経由のネタ、Interstellar Trip Planner というサイトが面白い。月や火星、土星などの惑星に、自動車、... 2004.06.03 TALK
TALK 本日のトーク(6/2) netOven で見かけた B&W な PowerMac G5 。なんでだろう。おかしいのに。なんで涙が流れるんだろう。「ねーママー、あのおじちゃんなんで泣いてるのー」という子供の... 2004.06.02 TALK
TALK 本日のトーク(6/1) いやーもう6月ですか。今年も折り返しに近づきつつあると。早いなぁ。Yahoo! JAPAN が YST に検索エンジンを変えたと。世間では SEO もやり直しですね(笑)。 N@B... 2004.06.01 TALK
TALK 本日のトーク(5/31) 2004 European Grand Prix 、ちょっと目を離した時間に佐藤琢磨はリタイアしてたんですね。48周目でエンジンブロウだとか。非常に残念。朝、通勤時間にスネークマン... 2004.05.31 2018.03.24 TALK
TALK 本日のトーク(5/25) スタイルシートを若干変更しました。不具合がありましたらご連絡下さい。netOven 経由、日清カップヌードルのサイト。面白いです。トップページの FLASH、ボーッと見てしまいます... 2004.05.25 TALK
TALK 本日のトーク(5/24) ここのところ音楽制作熱が高いのですが、なにぶん PowerBook G4 667MHz が非力に感じる行程ばかりが残っておりなんともならない状況。このクリエーション魂をホントにガン... 2004.05.24 TALK
TALK 本日のトーク(5/20) 三菱自動車がほかにも欠陥隠し、山口で死亡事故もという記事が。もう泥沼。分かっていて対策をしないのは殺人と一緒では。自動車産業もそうだけど、医療事業や食品関係事業は自社の製品が直接的... 2004.05.20 TALK
TALK クリエで間違いナイ えー、毎度ですがクリエで動きました、間違いナイボタン。僕としてはダンディのゲッツボタンが欲しくなってきた。なお、クリエでの動作についてはへぇーボタンの設置についてのエントリーを参照... 2004.05.17 2018.03.24 TALK
TALK 本日のトーク(5/17) 僕は週のはじめを水曜日、週末を火曜日に設定しています。そうすると、1日行くと次の日はヤングジャンプ、もう一日でもう休みに(!)、で、月曜を出勤するともう週末。ようは気の持ちようです... 2004.05.17 TALK
TALK 次々にスパム Ray という名を語るスパマーはなぜか「MOTU AUDIO 828 MK2」というエントリーに固執する。古いエントリーだし画像は欠けているし、情報価値もあまりないエントリーなので... 2004.05.07 TALK
TALK ゴールデンウィークのトーク ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?忙しかったから何の予定も立てなかったゴールデンウィークですが、公園に遊びに行ったり、友人が来てバーベキューをやったり、高校時代の友人に... 2004.05.05 TALK
TALK スパム スゲースパム。凄い。びっくり。最近、このサイトで公開しているメアド宛のスパムメール増えてきたなぁ、と思ってたんだけど、今日は凄い。一晩で40通以上来てる(苦笑)。インターネットで公... 2004.04.20 TALK