RECORDING Native Instruments 製品価格改定のご案内 Native Instruments 製品価格改定のご案内 が。大半は当然値上げ。どんどん高くなるなぁ。2月1日より新価格となりますが、弊社では旧価格で販売可能な在庫を相当数確保い... 2004.02.03 RECORDING
COMPUTER / AI Safari 1.2 今日アップデートされた Safari 1.2 。あいかわらず日本語が化ける問題は修正されていませんね。 Safari は META のエンコード宣言を見てないのかなぁ。というか、日... 2004.02.03 COMPUTER / AI
COMPUTER / AI PM-950C の PhotoQuicker エプソンのプリンターについて。つい先日、多くの機種に対応する Mac OS X 版の PhotoQuicker が公開された。対応機種は PM-740C / 740DU / 860... 2004.02.03 COMPUTER / AI
SHOWBIZ Music Biz Urges Download Harmony Music Biz Urges Download Harmony という記事。The music industry is pushing bitter technology riv... 2004.02.02 SHOWBIZ
TALK 本日のつぶやき(2/2) 従来の121@storeという名称は、周知のように、NECのユーザー向けポータルサイトである121wareとの連動性を持たせたものだが、121を、すべての人が本来の「ワントゥワン」... 2004.02.02 TALK
REMINDER 王の帰還 2/14 から 2月7日(土)フジテレビ 20:03 から第1部「ロード・オブ・ザ・リング」がノーカットで放送(地上波初登場)。2月7日先行オールナイトも上映館発表済み。チェケラ。 2004.02.01 REMINDER
GOODS スタートレックフィギュア2 先日の SFムービーセレクション・サンダーバード・POD ビークルズ Vol.1 はほとんどお店で見かけぬまま、2号をゲットできていません。そんな感じで今年も1ヶ月が早くも過ぎよう... 2004.01.31 2018.03.24 GOODS
GAME ドルアーガが復活 「ドルアーガの塔」が不思議のダンジョンになってこの夏登場という記事が。3D タイプのダンジョンゲームらしい。今の僕にクリアするほど忍耐力があるだろうか。以下、つっこみ。 闇で構成さ... 2004.01.30 2022.05.29 GAME
TALK 本日のトーク(1/30) 吉野家を救う活動を続けている。マーボー丼も食べた。新メニューの中でも「イタいメニュー」であった。なんといっても豆腐が少ない。っていうか、あれ豆腐?陳健一ならずとも中華の料理人が怒り... 2004.01.30 TALK
COMPUTER / AI 原田社長が退任 ニュース的にはエントリーをおこすまでもないが。アップルコンピュータ原田社長が退任したそうだ。本サイトと原田元社長とはちょっとした繋がりがある。1997年に Newton Messa... 2004.01.28 COMPUTER / AI
RECORDING Free Apple Loops from bitshit audio サーバーが重いと悲鳴をあげているのに追い打ちをかけるつもりはないのですが、bitshift | audio が 40MB のApple Loops フォーマットのサンプル集を無料で... 2004.01.28 RECORDING
RECORDING ReCycle 2.1 は 2月5日リリース Propellerhead Sotware が ReCycle 2.1 のリリース日を発表。 Ladies and gentlemen; a release date has be... 2004.01.28 2018.03.18 RECORDING
COMPUTER / AI ウイルス コンピュータウィルスが流行しているようですね。ウィルスが添付されたメールがたくさん来ています。当方宛のメールの中に、「あなたから来たメールはウィルスに感染されていたので削除された」... 2004.01.27 COMPUTER / AI
COMPUTER / AI G5 まだっすか あのー、PowerMac G5 のマイナーチェンジはまだですかね。今年はグレートマックイヤーなはずなんですが。1月24日に誕生日を迎えたマック(旧マッキントッシュ)。その究極の進化... 2004.01.26 2022.05.29 COMPUTER / AI