RECORDING B4 on dp 4 いやー、感動。Native Instruments B4 Organ (アップグレード)を購入しました。dp 4 の Audio Units プラグインとして、何の問題もなく動作し... 2003.11.09 2021.10.26 RECORDING
TALK 本日トーク(11/9) 今日は天気悪いですが選挙日です。投票には行きましょう。Matrix Revolutions 見ました?僕は再来週まで見れない予定なので結末は教えないでください。で、近くの駐車場にエ... 2003.11.09 TALK
RECORDING Soundcraft SPIRITS ES 上の「気になるモノのインデックス」にデジタルミキサーを掲示してきたのですが、アナログミキサー Soundcraft SPIRITS ES を買いました。部屋にドカッと箱が置いてある... 2003.11.08 2021.10.26 RECORDING
RECORDING コルグマガジン Vol.3 現在配布されている コルグマガジン Vol.3 には新製品のデモやムービーが収録されている CD-ROM 付き。無料のカタログです。コルグの40周年を祝うミュージシャンのミニインタ... 2003.11.08 2016.03.17 RECORDING
RECORDING NI B4 update ヤマキ氏いわく、NI B4 Mac OS X 1.1.3 Update 登場。dp 4 も問題なし。いよいよ購入するかな。New in version 1.1.3 Previous... 2003.11.06 2021.10.26 RECORDING
GOODS InfoBar ウチの会社が経費削減を進めているタイミングで、個人持ちの携帯電話にする人が増えているのですが、みんな au KDDI をチョイスしています。僕の友人も au KDDI が増えている... 2003.11.06 GOODS
TALK 本日のトーク(11/6) 「プロセッサなら、間に合ってます」:S・ジョブズ、米インテルをソデに(CNET Japan)という記事。あいかわらず記事タイトルが「ほら、読んで。また Apple が変なこと言って... 2003.11.06 TALK
RECORDING PianoBar from Moog Moog がアコースティックピアノに設置して使う、PianoBar の出荷を開始したとのことです。88 鍵盤のピアノにセンサーを設置して使う MIDI コントローラーのようですが、... 2003.11.03 2021.10.04 RECORDING
REMINDER Cybershot T1 11/21 発売 SONY Cybershot T1 の発売は11月21日の予定。Sony Style では 56,500円で発売。 2003.11.01 2014.04.20 REMINDER
DESIGN 布袋見闘鶏図 博多出張で時間を作って、福岡市美術館に行ってきました。ここには松永耳庵のコレクションがありまして、EPSON 美の巨人たちでも放映された二天こと宮本武蔵の「布袋見闘鶏図」があるんで... 2003.10.31 DESIGN
DESIGN 錦鯉 予告通り、au INFOBAR の「ニシキゴイ」をゲットしました。同日、バスケ氏 と元 NewtonShop 店長の川口氏からも「ゲットしたぜ」との連絡が。バスケ氏 は「オセロ」を... 2003.10.31 2018.03.25 DESIGN
COMPUTER / AI Mac OS X 10.3 – Panther 徒然に(続き) Panther について。 Samba が不安定。なんかの拍子で Windows ネットワークを表示できなくなる。Windows ネットワークのディレクトリだけを表示し、ぶら下がっ... 2003.10.29 COMPUTER / AI
COMPUTER / AI Panther Weblog Ken Bereskin's "Panther" Weblog を紹介しておきます。Mac お宝鑑定団いわく、AppleのMac OS Xのプロダクトマーケティングマネジャー担当K... 2003.10.29 COMPUTER / AI
RECORDING Live + dp 4 参考資料。 How to ReWire Live 2 or Live 3 with Digital Performer 4 by www.ableton.com 。Live は R... 2003.10.29 2018.01.12 RECORDING