TALK 本日のトーク(6/5) GNUE(鵺) 氏からいただいた RSS Feed 用テンプレート(記事本文+コメント付き)を採用してみたところ、使いやすくて感動。トップ画面に「 with comments (X... 2003.06.05 TALK
COMPUTER / AI Handspring は古巣 Palm へ Palm announces acquisition of Handspring. というニュースが。やっぱりこうなりましたか。また、The Palm board also gav... 2003.06.04 COMPUTER / AI
RECORDING Mac OS X + PowerBook でオンガク Yosemite 強化失敗で PowerBook G4 を音楽環境として使おうと思ってます(ファンの音がハンパじゃないのよー)。dp 4 を使っていると、PowerBook G4 ... 2003.06.03 2021.10.01 RECORDING
TALK 本日のトーク(6/3) 画面構成やスタイルシートをちょくちょく変更しています(たまに大失敗しているのが見れるかもしれません、笑えます)。トラックバックされていることに気が付かなかったので、「最近のトラック... 2003.06.03 TALK
RECORDING Native Instruments 社製品の Mac OS X 対応 今日は記事が多くてごめん。ほどほどにします。Native Instruments の製品の Mac OS X 対応スケジュールがアップデートされました。Native Instrum... 2003.06.02 2017.09.12 RECORDING
PHOTO / CAMERA SONY のニューデジカメ ソニーは新製品が多いなー。サイバーショット U30 & U60 発表です。U30 の方はデザイン、辛くなった感じです。僕は U20 ユーザですが、なんかホッとしています。一方、U6... 2003.06.02 2021.10.04 PHOTO / CAMERA
RECORDING Audio MIDI Setup のアイコン追加方法 Add device pictures to Audio Midi Setup に Audio MIDI Setup のアイコン追加方法詳細が。 2003.06.02 RECORDING
RECORDING dp 4 チュートリアルビデオのサンプル Harmoney Central 経由の情報。MacAudioLab が dp 4 のチュートリアルビデオのサンプルを公開しています。まだ見てませんが、新しいメニュー、フリーズトラ... 2003.06.02 2021.10.01 RECORDING
RECORDING midi express 128 / micro lite 新製品ラッシュとなっている MOTU ですが、またハードウェアを発表したみたいです。しかも2機種。USB ベースの MIDI インターフェイス MIDI Express 128 と... 2003.06.02 2021.10.01 RECORDING
TALK 本日のトーク(5/30) タイトルiPod の左右のチャンネルが反対に再生される。ディスカッション 現象 iPod の左右のチャンネルがまれに反対に再生されることがあります。 対象となる商品 iPod 2.... 2003.05.30 TALK
COMPUTER / AI 高速化失敗 あまりに遅くて dp 4 に耐えられない PowerMac G3 Yosemite 。PowerForce G3 ZIF 800 で高速化を実施。装着したが機動オン、いや、起動音す... 2003.05.29 2022.05.29 COMPUTER / AI
RECORDING Midi Key MOTU dp 4 がきたことで、Mac OS X 時代の音楽環境をそろそろと整備しています。昔、N@で連載(しようと)した、PowerBook G4 でモバイル音楽環境よろしく、... 2003.05.28 2021.10.26 RECORDING
TALK アンテナで拾う Blog 更新をアンテナで拾う件。Movable Type はコメントやトラックバックがついた時に index.html を再構築しちゃいます。なので、コメントがついただけでもアン... 2003.05.28 TALK
MUSIC UC YMO Premium UC YMO Premium 受付中ですね。YMO のベスト盤 UC YMO に高橋幸宏デザインのTシャツとバンダナがついてくるアレです。限定版で 20,000円という価格が「分か... 2003.05.27 2019.02.14 MUSIC