MYSTUDIO

MOTU 828 mk3 を導入

この夏、長く愛用していた MOTU 828(初代)が壊れました。しばらく使っていると高周波数のノイズとともに操作がきかなくなるという症状。中を掃除すればと開けてみてもピッカピカ。こ...
MYSTUDIO

YAMAHA KX88 のメンテナンス

「KX88 分解」とか検索してもいいサイトがヒットしなかったので、YAMAHA KX-88 を分解・メンテナンスするための方法を簡単に紹介しておきます。今回メンテナンスした理由は「...
GOODS

THE DOORMAN “JAMES” :ドアストッパー

この前、街で出会ったジェームス(Amazon)。ドアを押し止めてくれるドアストッパー、THE DOORMAN "JAMES" 。一生懸命、ドアを押し止めてる姿が可愛い。 Amazo...
MYSTUDIO

iPhone:AmpliTube iRig

実際には iPhone 版ではなく、iPad 版で使い始めたのですが、最近、夜な夜な AmpliTube iRig(Amazon)で遊んでます。「AmpliTube iRigは、i...
PDA / iOS Device / Apple Watch

iPhone:Boxcar

ちょっとしたつぶやきや共感が Twitter で済んでしまう今日この頃、ブログを書くモチベーションは「これはいいぞ!」とか「これには脱帽!」なんて事象に巡り会えるかだ、と改めて思う...
BOOK

ビジネスに使える電子雑誌・レポートを記事単位、PDF で買える!

めずらしく仕事の話をさせて下さい。ビジネスに使える電子雑誌・レポートを記事単位、PDF で買えるサイト、G-Search ミッケ! がスタートしました。週刊ダイヤモンドや東洋経済、...
COMPUTER

MacWinZipper:Windows で文字化けしない ZIP ファイルを作る Mac アプリ

Windowsで文字化けしないZIPファイルを作るMacアプリを紹介します。その名も MacWinZipper です。これ一発で解決です。シンプル。文字化けの原因は、Windows...
MUSIC

TARKUS Classic meets Rock

いかん、自分がブログを持っていたことさえ忘れていた。Twitter で知った、東京フィルハーモニー交響楽団が演奏する、Emerson Lake & Palmer の TARKUS、...
PDA / iOS Device / Apple Watch

iPad:今月のアプリ(6月)

うー、南アフリカのラッパの音が耳から離れない今日この頃。さて、AppStore を見てると、かなり iPad のアプリも増えてきました。一方で使うアプリも定着してきたので、現時点で...
COMPUTER

Apple WWDC 2010 – Live Coverage

ということで 6/24 に iPhone 4 は発売です。白にするか、黒にするか、迷っちゃーう。ストレージは32GBで決まりですね。でも HD ビデオを撮影して 32GB でいいの...
PDA / iOS Device / Apple Watch

iPad:産経新聞のiPhoneアプリのアップデートには注意

産経新聞アプリには、iPhone版とiPad版(産経新聞HD)があります。iPhone版は全くの無料、iPad版は基本、購読料が30日1,500円。現在は期間限定で無料アプリとして...
PDA / iOS Device / Apple Watch

iPad:液晶保護フィルムを選ぶ

ビックカメラで液晶保護フィルムを買っています。液晶保護フィルムも iPad くらいの大きさになると、貼るのも大変。値段もバカにならないのに、ダメなものだと iPad の価値がガクン...
PDA / iOS Device / Apple Watch

iPad インプレッション

iPad インプレッションです。 ソファで Web にメール、Twitter 。楽しくってしょうがない。これらの作業にパソコンはいらない。 現行の iPhone / iPad OS...
PDA / iOS Device / Apple Watch

ソファ(iPad)から更新

えー、このブログ更新、ソファから iPad で更新してます。PC 用の画面にアクセスしているのですが、TypePad は全く普通に使えます。日本語の変換もしばらく使うと一文字目で候...