Apple Watch : ワークアウト結果に経路が表示されないケースの対処法
Apple Watch のワークアウトには、ガチなスポーツ好きメニュー以外にも、ウォーキングというメニューがある。歩いた結果の消費カロリーや歩いた距離、平均心拍数や平均ペース(走行距離)に加え、歩いたコースを地図上にプロットする「経路」を記録してくれる。 しかし、iPhone のアクティビティアプリ […]
Apple Watch のワークアウトには、ガチなスポーツ好きメニュー以外にも、ウォーキングというメニューがある。歩いた結果の消費カロリーや歩いた距離、平均心拍数や平均ペース(走行距離)に加え、歩いたコースを地図上にプロットする「経路」を記録してくれる。 しかし、iPhone のアクティビティアプリ […]
Apple Watch のちょっとしたギモンに答えていく。持っている人しか分からない、使い始める前に聞いてみたかったことに答えを出していこうと思う。第一回はバッテリーの持ち。 「たかが時計、毎晩充電するのが面倒」 という人は多いと思う。自分もそうだ。「一晩充電しなければならないから睡眠時のログが取れ […]
初代 Macintosh 128K の形をした Apple Watch 充電スタンド。こいつのために急いで Apple Watch を買ったといっても過言ではない(笑)。いやー、とにかく可愛い。スーパー可愛い。 本物と比較するとカラーの マークがないのが分かるが、まぁ、よく出来てる。素材もシリコ […]
Apple Watch の AppleCare の話。 最近、iPhone を落として液晶を割ったことから修理代が気になる。Apple Watch は厚みもあるので普通の時計よりぶつけやすいし、ディスレプイに傷がつくこともあるだろう。保護フィルムも決め手になるものが決まらないので、とりあえず修理代を […]
Aple Watch Series 2 なのだ! 実は数日前から Apple Watch を使っている。レビュー云々するほど使えてないが思ったより性能面の問題はない。操作系を全く知らないので、まだよく分からないで使っている。楽しい。 Apple Watch の本格レビューはまた今度にでも。今回は購入 […]
待っていたかいがあった Apple Watch 。円形モデルなどは登場せず、 Apple Watch はハードウェア・機能的には2種類構成となった。呼称は Apple Watch Series 1 / Series 2 で統一、これに限定バージョンである Apple Watch Nike+ / Ap […]
NIKE Fuelband がお亡くなりになった。買ってからほぼ毎日、風呂に入る時以外は使ってた。もちろん寝ている時も。睡眠の質は全く分からなかったけど。NIKE+ にログインして調べてみると 2013年の11月9日からデータがある。3年弱、じゅうぶん使った。悔いはない。けど買い直そうにも新品もない […]
Apple Live September 9, 2014 – Live Update お疲れさまでした。最後に U2 のアルバムを無料で配るサプライズ付きでしたね。WATCh は 2015年ということで、まぁ、ひとまず忘れましょう。iPhone 6 / 6 Plus は 9/17の発売 […]