本日のトーク(1/19)

TALK

NAMM の各社発表が揃ってきましたね。 dp 4ProTools でいう Beat Detective 機能が搭載されるよう。ReCycle のようなオーディオスライス機能なんだけど(追記:読み返すとそれは違うだろという感じが。本来はオーディオデータのグルーブやテンポを検出する機能です。ReCycle も同じことができます。)、 DAW に統合されているとそれはそれで便利。というのも、Beat を MIDI に吐き出して、細かいグルーブ単位でオーディオをオン/オフしたりという作業は DAW で試行錯誤しながらできた方がいいし。

MX4昨年の10月に紹介しているので新鮮さはないね。シンセなんだから出音を聴かなければなんとも。MachFive for Windows は全く関係ないですね。ところで、ハードディスクストリーミングは?

ローランドが発表した新製品の中に、V-Card という音源カードがある。「V-Synthの可能性を広げるV-Card第1弾は、LA音源の名機D-50を完全再現」とのこと。D-50 かぁ、懐かしいなぁ。シャリシャリ鳴るのかな。

来月から自宅のインターネット回線を光にします。速度が欲しいのではなく費用を安くしたいのが理由。マンションの共有部分に 1G を引き込んで、70Mbps で 月額 3,980 円(うろ覚え、それくらいだったと思う)。今は回線、安いんだねぇ。ということで、さよなら J-Com 、こんにちは KDDI となります。

TALK
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB
タイトルとURLをコピーしました