TALK 「@」由来(N@Blogのバヤイ) どこで見つけたのか忘れちゃったんですが、メールアドレスに使われる「@」の語源は何なのか?という記事。はーん、そうなのかー。知らなかった。さてこのサイト、N@ の由来はなんなのか。イ... 2004.03.27 TALK
TOGAQ クリエーター BeboarLOG 参加 トップ画像の共有プロジェクト(トガキュー)について。BeboarLOG 提供のトップ画像20枚を追加し、13名のクリエータによる176枚のトップ画像を共有しています。とある紛争が起... 2004.03.26 TOGAQ
RECORDING KORG Legacy Collection 弾く 昨日届いた KORG Legacy Collection 。まだウチの制作環境には接続していないのですが、カンタンなインプレを。PowerBook G4 667MHz にインストー... 2004.03.25 2018.03.24 RECORDING
COMPUTER / AI リブリエ ソニーの電子ブックリーダー、LIBRIe(リブリエ)について覚書メモ。・液晶書き換え時以外はほとんど電力を消費しない電子ペーパ。・本データは期間限定(60日)とすることで価格を抑え... 2004.03.24 COMPUTER / AI
SHOWBIZ CCCD と著作権改正 複製制御CD 愛好家に不評(読売新聞)、「逆輸入CD」禁止で洋楽海外盤も消える?(読売新聞)という記事。CCCD や著作権改正について、簡潔に背景と問題点をまとめている。大手メディ... 2004.03.24 2017.11.30 SHOWBIZ
RECORDING KORG Legacy Collection 届く KORG Legacy Collection の配送が始まったようですね。ウチにも届いたようです。入手した各サイトにインプレッションが掲載されると思います。 PowerBook G... 2004.03.24 2014.04.20 RECORDING
TALK BLOG の潮流に乗り切れない(笑) N@Blog は単に Movable Type を使っているだけで、「Blog という新しい情報社会の潮流」には全くもって無知なのですが、トラックバックを飛ばしまくるってどうなんで... 2004.03.22 TALK
RECORDING Korg Legacy Collection KORG Legacy Collection をオーダーしたのですが、あらためてホームページを読んでみると、「Apple G4/800MHz以上、G4/1.25GHz以上推奨」なん... 2004.03.22 2014.04.20 RECORDING
COMPUTER / AI Mozilla 最近はすっかり Safari しか使っておりません。なんといったって表示が美しいし、動作が速い。 Mac OS X のデフォルトブラウザでもあるので、仕事柄、動作に問題があれば把握... 2004.03.22 COMPUTER / AI
TALK いかりや長介が他界 いかりや長介さんが20日午後、死去されたそうです。僕がドリフ世代です。過去に「だめだこりゃ」を読んでいるのですが、正直、「いかりやも歳をとったんだなぁ」と感じたものでした。享年72... 2004.03.21 2018.03.24 TALK