MUSIC でかジャケCD 前にユニバーサルがでかジャケCDというのを出したのは知っていたのですが、店頭ではじめて見まして、ついつい Bryan Adams Cuts Like a Knife (でかジャケC... 2005.08.18 MUSIC
MUSIC iTMS:自分のオンガクが広がる 国内最強でまだまだ進化が期待されるホンモノの音楽配信サービス iTunes Music Store 。「 iTunes Music Store のような音楽配信サービスによって C... 2005.08.10 2021.10.04 MUSIC
MUSIC MOOG デラックスDVD-BOX 某ヤマキ氏のページで知った映画 MOOG のDVD-BOX を購入。もちろん mini Moog のキーホルダーなどの特典がついた初回限定版をゲット。いやー、面白かった。シンセサイ... 2005.08.08 2018.01.12 MUSIC
MUSIC iTMS:4日で100万曲 音楽配信ネタは以前、力を入れて追っていたので、フォロー。iTMS-J、わずか4日で100万曲販売突破(ITmedia ライフスタイル)した模様。本家のプレスリリースはこちら → 日... 2005.08.08 2021.10.04 MUSIC
MUSIC iTMS:最初に買った曲は? iTunes Music Store 日本上陸記念企画。あなたが iTunes Music Store で最初に買った曲は?コメント&トラックバック歓迎。ちなみに僕は「高中正義の渚... 2005.08.04 2021.10.04 MUSIC
COMPUTER / AI Welcome. This is the iTunes Music Store Japan キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!iTunes Music Store が日本にやってきました(プレスリリース)。2003年4月28日にスタートした米国版から... 2005.08.04 2018.03.25 COMPUTER / AIMUSIC
MUSIC Mixed Tape 08 メルセデスベンツが贈るミュージッククルーズ。Mercedes-Benz Mixed Tape 08 が登場です。クール。今回は CLS Class がテーマ。レッドのグラデーション... 2005.07.27 MUSIC
MUSIC CCCD買っちまった(怒) CCCD を買っちゃった。もう。HMV でブルーノートタイトルの安売りをやっていたので、 Horace Silver Trio を買ったのよ。ジャケットが斬新なオレンジのやつ(右図... 2005.07.14 2017.11.30 MUSIC
MUSIC LIVE AT BB KING BLUES CLUB / JEFF BECK アマゾンで CD を買いまくる一方、会社帰りの HMV にもひっかかる。カードを作り直しても、あっという間にゴールドカード。仕事が忙しくなると現実逃避したくなるもんです。たくさん買... 2005.07.09 MUSIC
BOOK 天才ギタリスト マイケル・シェンカー 天才ギタリスト マイケル・シェンカー(書籍)を買いました。マイケルシェンカーはまさに僕のヒーローでした。マイケルシェンカーの本やレコードはそれこそ買い漁りましたし、「 MSG がロ... 2005.07.06 2014.01.20 BOOKMUSIC
MUSIC Meninas / Jukkis Uotila Jazz ピアノもの。 Randy Brecker が「突然ピアニストの Jim Beard が参加できなくなってさ、 Jukkis が穴を埋めたんだけど、驚いたのなんの、ハービー... 2005.07.02 MUSIC
MUSIC The River Sessions / LEVEL 42 えー、 LEVEL 42 です。長らく CD 化されていなかった80年代前半のライブ、The River Sessions / Level 42 です。1983年のライブで、CD ... 2005.06.21 MUSIC
MUSIC dynamite / Jamiroquai Jamiroquai の新作、dynamite / Jamiroquai が明日リリース。前作の A Funk Odyssey が2001年にリリースされているので、ほぼ4年ぶり。... 2005.06.14 2017.11.30 MUSICREMINDER
MUSIC Triumph / Live at the US Festival 会社帰りにビックカメラで見つけて即買いした1枚。日本では非常にマイナーで、通好みのロックバンド TRIUMPH のライブビデオ、Live at the US Festival だ。... 2005.05.03 2014.05.05 MUSIC