iTunes Match ベースのマッチングテクノロジー導入で、Apple Music と iTunes Match は統合される?

COMPUTERMUSIC

iTunes Music Match
Apple は Apple Music の音源判定に iTunes Match で使われるオーディオフィンガープリントによる同定技術を段階的に導入していると、THE LOOP が伝えている(Apple begins rolling out iTunes Match with audio fingerprint to Apple Music subscribers)。

僕は iTunes Match を使っているので実感できないが、これまで Apple Music ではメタデータベースのマッチングを使っていた(にわかに信じられないが)ことから、ユーザの保有楽曲の同定率が低いことが問題になっていたが今後、Apple Music 登録ユーザは自分の楽曲のマッチ率が高くなっていくはずだ、とのこと。

そしてこの iTunes Match ベースのマッチング導入により、Apple Music はユーザが保有するライブラリの楽曲について DRM フリーで配信されるようになるという。

Apple Music と iTunes Match の違い

最後の一番大事な部分が伝わらないと思うので解説。現在、Apple Music と iTunes Match と似たようなサービスが提供されている。どちらも、自分が保有している楽曲(iTunesライブラリ)をオンライン経由でストリーミングまたはダウンロードにより複数のデバイスで聴けるようにするサービスだが、違いは DRM がかかるか、かからないか(iCloud ミュージックライブラリ:Apple Music と iTunes Match の違いを理解する)。

このように Apple Music で照合された曲が iCloud ミュージックライブラリに追加される際、その曲の追加元である Mac または Windows パソコンの iTunes、または iOS デバイス上にある、元のミュージックファイルは一切変更されません。こうして照合された曲は、ほかのコンピュータやデバイスでも高音質の 256 Kbps AAC でお楽しみいただけますが、再生できるのは、Apple Music メンバーシップの有効期間に限られます。

iTunes Match でこれらの曲が iCloud ミュージックライブラリに追加される際、その曲の追加元である Mac または Windows パソコンの iTunes、または iOS デバイス上にある、元のミュージックファイルは一切変更されません。これらの曲は、ほかのコンピュータやデバイスでも高音質の 256 Kbps AAC で DRM フリーでお楽しみいただけます。また、iTunes Match の有効期間が切れた後も、オフラインに保存した曲は引き続き再生できます。

Apple Music と iTunes Match は併用も可能です。
両方のサービスにご登録いただいた場合、iCloud ミュージックライブラリでは、Mac または Windows パソコンの iTunes を使って照合された曲に限り、DRM フリーの 256 Kbps AAC ファイルをご利用になれます。

Apple Music で配信される楽曲は DRM が付与されており、Apple Music の登録を解除すると聴けなくなる。それに対し、iTunes Match で配信される楽曲は DRMフリー、厳密には所有者情報(Apple ID)が書き込まれた FairPlay DRM がかかっていない楽曲が配信される。この自分のライブラリをオンラインに集約する仕組みを iCloud ミュージックライブラリ と後に呼ぶようになった。

注意点は、なんらかの理由で 自分のライブラリのオリジナルデータをロストすると Apple Music の場合は自分の楽曲はもはや戻らないことになる点だ*。

* ちなみに iCloud ミュージックライブラリには聴けなくなった楽曲がそのまま保存されているので、Apple Music の登録を再開すれば聴けるようになる。

リッピングデータをロストするとは、PCの不調により物理的に失ってしまうケースと、Apple Music の楽曲の方がハイレートだからと自分のリッピングデータと置き換えてしまう、というケースがあると思う。加えて、自分が保有している楽曲でアンマッチと判定された楽曲をダウンロードした聴いた場合、同じ楽曲が重複してライブラリに登録されることになり、それを iTunes 上で整理したりする際にリッピングデータを消してしまうなど、アルバムが歯抜けになったり、ライブラリがズタズタになっていく泣くに泣けないケースがあるようだ。

この点で、iTunes Match はリスクが少ないサービスといえる。

Apple Music でも自分の楽曲は DRM フリーになる?

この iTunes Match の機能、Apple Music が登場したことで、いつかはなくなってしまうような気がしていたが、THE LOOP の記事によると、Apple Music は iTunes Match を包含する、つまりは、自分が所有している楽曲のマッチデータは DRM フリーになるみたいだ。

現在、Apple は iTunes Match ベースの同定技術を少しずつロールアウトしている状態だが、全体への導入が完了すれば Apple Music の iTunes Match は完全に包含されるのかもしれない。iTunes Match が単体で有料サービスとして残るかもしれないが、少なくとも両方を併用しなければならないようなケースはなくなり、現在併用して双方を契約しているユーザには「返金措置」がされるかもしれない。

とはいえ、まだオフィシャルに情報が提供されていないので、なんともですが。ちなみに僕は、iTunes Match のみ契約、Apple Music には登録していません。ここらへんの屈折した思いはまたの機会に(笑)。

COMPUTERMUSIC
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB

コメント

タイトルとURLをコピーしました