BootCamp + MacBook

COMPUTER

Boot Camp
先週末、生まれてはじめてウィンドウズをインストール。もちろん、自分の MacBook に。 Mac で Windows XP などをインストール、デュアルブート環境を実現する BootCamp を導入しました。

もう各所で詳しいレビューがあがっているので、書くネタもあまりないのですが、目的としては CLIE の母艦を会社の VAIO から MacBook に移管すること。 CLIE 関係はソニー純正が安心なので、この際、 MacBook に全環境を移植、 Windows でやりたいことは案外なく、これだけ。 GyaO は興味はあるが見てる暇などないし、 Windows 環境ではメールは受けないし。なので、当分このまま(笑)。その他、徒然に。

  • WindowsXP 用エリアは15GB(こんなにいらなかった)。
  • Windows 95 の頃とたいして変わらないインストール画面。泣けてくるほどダサい。
  • 右クリックがない(Shift + F10 で代用)。
  • “_” アンダーバーが入力できない。正式版では対応されると思うので、有償のキー配列には頼らないでおく。
  • ウィルス対策ソフトがないのでインターネットを楽しめない → これっておかしくないか?
  • CLIE 環境はばっちり移植できた。
  • MacBook とマッチしない Windows XP 画面。 Windows PC のデザインって、ちゃんとマッチするように作ってあるんだなぁ、と妙に感心。
  • Mac OS X 環境に切り替えるとトラックパッドがうまく操作できなくなる。

最後の「トラックパッドの違和感」はノートブックタイプマシンで BootCamp を使っている人はみんな感じていると思う。 Mac OS X がまだ NeXT バリバリのディベロッパバージョンだった頃、操作上の違和感が凄くあった。ポインタを思ったところに動かせないのだ。理由はずばり「アクセラレーション」だ。

Mac のポインタ(マウスであってもトラックパッドであっても)は動かす初速にあわせたアクセラレーションがかかるようになっている。これが絶妙な「使い心地」を生んでいる。 Windows も同様の機能が入っているのかもしれないが、このポインタの操作感が全然違うのだ。 VAIO C1 はスティックポインタなので、あまり感じなかったのだが、トラックパッドだと気持ち悪いほど違和感がある。

BootCamp は Mac OS X 10.5 で標準機能として搭載されるとのことだけど、どちらかといえば、 Parallels タイプの機能(Windows XP on Mac OS X)の方が欲しいところ。国内ベンダーのサポートを考えると完全な Windows XP のブートも必要だし、 Apple がやるならデュアルブートだろうと思うけど、Parallels を買収して Mac OS X の機能にしてもいいんじゃないかな。

COMPUTER
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB

コメント

  1. AS より:

    ついにイキましたか(^^)Boot
    まさにBeの再来ですね。私はWin自体を仕入れてVistaに備えます。
    XPサポ正式終了ですからね。近い将来、MACにCELLが乗りますからその時に全て安定して走ってMACユーザーは全てを手に入れるでしょう。

  2. 山本浩二 より:

    >アンチウイルス
    窓の杜あたりからたぐると、アンチもの(ウイルス、スパイウエア等々)や、ファイヤーウォール等入手しやすいです。
    うちは、avastの無料版を使ってます。この辺の充実度は、Macには無いですね。そろそろこういった環境も必要になってくるのでしょうか?
    セットアップはやっぱり、(好きな人には申し訳ないけれど)ここまで戻るかな〜と思いますね。
    うちのDellマシンは、Dellマシンにのみインストール(しかもうちの環境だと新規オンリー)なXPなのですが、場合によってはセットアップディスク6枚読み込みから……orz.。まあ、仕方ないんでしょうけど……。

  3. N@ より:

    > 探せば、無料のウィルス対策ソフトも結構あります
    おおお、そうか!探してみます。
    ポインタのアクセラレーションがきかないのは、Apple のトラックバッドのドライバのせい?

  4. せう より:

    どうも、こんにちは。いつも見てます。
    >Windows 95 の頃とたいして変わらないインストール画面。泣けてくるほどダサい。
    OSのセットアップが好きな自分としては、こういうセットアップ画面の方が好きです。下手にGUIにすると、特定環境で不具合とか起こりそうだし… Windows Vistaのセットアップは、WindowsのGUIでセットアップできるWindows PE(Pre-installation Environment)になってしまうそうなので、残念です…
    >ウィルス対策ソフトがないのでインターネットを楽しめない
    探せば、無料のウィルス対策ソフトも結構あります。期間限定の無料版、期間実質無制限の無料版など、結構色々あります。ファイアウォールは、XP標準のやつはアウトバウンドのフィルタがかからないので、出来たら、ファイアウォールも別途用意したほうが良いと思います。これも探せば無料のやつが大量にあるので。
    >MacBook とマッチしない Windows XP 画面。 Windows PC のデザインって、ちゃんとマッチするように作ってあるんだなぁ、と妙に感心。
    Vistaなら、まだましだと思います(特にMacBookの黒なら)。

タイトルとURLをコピーしました