1週間に2回も新幹線に乗ると疲れますね。飛行機の方がマシです。久しぶりの本日のトーク。
今日は部屋をカナリ掃除しました。昔の雑誌やコンピュータのマニュアルとかも段ボール2箱分捨てました。ただの使わないマニュアルが、今ではなかなか捨てがたい骨董品クラスに(笑)。2年前の引越の時にだいぶ身軽になったのですが、コンピュータのマニュアルなどは精査している暇がなく、段ボールにつっこんだまま。
漢字トークや、Opcode Vision 、AfterDark(知ってる?そう、スクリーンセーバ)のマニュアルなど、出てくる出てくる。 Adobe Photoshop は 2.5J からのおつきあい。年々マニュアルが分厚くなってくるのが笑えます。当然、こういうのも出てきます。音楽制作系のソフトウェアはマニュアルが分厚い(+日本語版で2倍に)ので、場所を食います。 Opecode Galaxy というシンセサイザーのライブラリアン/エディタのマニュアルにまた怒りがふつふつと(全く使えないソフトの割に高かった)。
懐かしいのが、この Internet Starter Kit 。米国の書籍で、インターネットに接続するためのガイドブック。なんでこれが必要だったのかというと、当時、Mac でインターネットに接続するのに使っていたコントロールパネル、FreePPP がこの雑誌に添付されていたんですね。 Nifty-Serve などのパソコン通信や MacPower などの雑誌の付属CD-ROM にも収録されていなかった FreePPP + MacTCP/IP のセットをこういう雑誌で手に入れてたわけです。
インターネットといえば「インターネットマガジン」の創刊号もありました。
ついでに使わなくなった CLIE TH55をオークションに出品 しました。今回は結構強気の価格で出しています。もしこのブログの読者が落札した場合は「T5Blog 読んでます」で 2,000円引きにします。よかったらどうぞ。
コメント