ADADPU 3 in 1 Foldable Wireless Charging Station – コンパクトな MagSafe 対応充電器

COMPUTER / AIGOODS

ADADPU 3 in 1 Foldable Wireless Charging Station

近買って、まぁ、良かったんじゃないか、という小物を紹介するシリーズ。厳選して使い込んでのレビューというのではなく、選ぶのに困ったけど買ってみてまぁまぁだった、というノリ。今回は MagSafe 充電器、ADADPU 3 in 1 ワイヤレス充電ステーション

iPhone や AppleWatch の MagSafe 対応充電器、現在使っているもので性能に不満はないんだが重い。以前は宿泊出張で持ち出すくらいだったんだが、最近は「サテライトオフィスに1日中」なんてことも多くなった。大きくて重い充電器は辛いので、パワフルでかつ小型のものをチョイスしてみた。

ADADPU 3 in 1 Foldable Wireless Charging Station

ADADPU 3 in 1 Foldable Wireless Charging Station

今回の条件は、軽い、かさばらない、パワフル、そしてレビュー★が4つ以上。チョイスしたのはこちら、ADADPU 3 in 1 Foldable Wireless Charging Station です。

ADADPU 3in1 ワイヤレス充電器 MagSafe対応 充電スタンド 折りたたみ式 マグセーフ充電器 (20W AC電源アダプター付属) 最大15W出力 急速 マグネット式 iPhone17/16/15/14/13 Pixel 10series/Apple Watch11/10/9/8 /Airpods4/Pro2に対応 3台同時 出張・旅行・オフィスに最適 軽量 コンパクト ホワイト
ADADPU
¥3,499(2025/09/30 19:31時点)
【3in1&MagSafe対応】スマホ(最大15W)、イヤホン(5W)、Apple Watch(2.5W)を同時に充電できます。折りたたみ式スタンドで、角度自由調整、縦横どちらでも充電しながら操作OKです。 ※MagSafe非対応のスマートフォンでも、MagSafe対応ケースをご使用いただければ、縦・横どちらでも安定して充電可能です。

これから使うのは iPhon 17 Pro Max(ははは、まだ来てないんだ)。なので、Pro Max サイズの iPhone をきちんと設置できなければならない。現在のステーションは iPhone / Apple Watch / AirPods Pro の3つを同時に充電できるので便利だ。そしてなによりコンパクトサイズを目指した。

ADADPU 3 in 1 Foldable Wireless Charging Station
折りたたむとコンパクトな正方形(78mm × 78mm)になる。このモデルもこの小型サイズながら3機同時充電が可能なのだ。iPhone(最大15W)、イヤホン(5W)、AppleWatch(2.5W)を給電する。iPhone の充電部は充電リングの角度をしっかり保つことができる。

ADADPU 3 in 1 Foldable Wireless Charging Station
重さは 168g(本体・実測)。前モデルが 230g だったので 62g 軽くなった。カラーはブラックとホワイトがある。

ま、こんな感じです。

ADADPU 3in1 ワイヤレス充電器 MagSafe対応 充電スタンド 折りたたみ式 マグセーフ充電器 (20W AC電源アダプター付属) 最大15W出力 急速 マグネット式 iPhone17/16/15/14/13 Pixel 10series/Apple Watch11/10/9/8 /Airpods4/Pro2に対応 3台同時 出張・旅行・オフィスに最適 軽量 コンパクト ホワイト
ADADPU
¥3,499(2025/09/30 19:31時点)
【3in1&MagSafe対応】スマホ(最大15W)、イヤホン(5W)、Apple Watch(2.5W)を同時に充電できます。折りたたみ式スタンドで、角度自由調整、縦横どちらでも充電しながら操作OKです。 ※MagSafe非対応のスマートフォンでも、MagSafe対応ケースをご使用いただければ、縦・横どちらでも安定して充電可能です。
COMPUTER / AIGOODS
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB

コメント

タイトルとURLをコピーしました