TALK リニュ トップページに大きな画像を飾っているのがかっこいい soanblog 創庵 氏とことぶ記氏。羨ましいので、トップページを真似してみました。スタイルシートでデザインを組んでいます。今... 2004.02.11 TALK
MUSIC G3 G3 について。YOUNG GUITAR に Joe Satriani 、 Steve Vai 、 Yngwie Malmsteen のインタビューが載っていた。高校生時代にヘヴィ... 2004.02.11 MUSIC
TALK 本日のトーク(2/10) すっかり Safari がメインブラウザになっちゃって。久しぶりに Firefox で自分のサイトを見たら、結構読みにくい(苦笑)。ボールド文字はつぶれているし、アンカー&ボールド... 2004.02.10 TALK
GOODS QuietComfort vs MDR-G94NC (2) 圧倒的なノイズキャンセリング機能を発揮する QuietComfort 1 。 SONY MDR-G94NC は使い物にならないのでしょうか。それがそーでもないんです。3)音質さて、... 2004.02.10 2019.01.30 GOODS
GOODS QuietComfort vs MDR-G94NC (1) 遅くなりましたが、ノイズキャンセリングヘッドフォン QuietComfort 1 vs SONY MDR-G94NC レビューです。 SONY MDR-G94NC のレビューは以前... 2004.02.09 2018.03.24 GOODS
MYSTUDIO 本日のレコーディング日記(2/8) アナログミキサー Soundcraft SPIRIT ES を使っています。サイズの割にステレオインがたくさんあって便利なのですが、ダイレクトアウトがありません。Aux アウトを使... 2004.02.08 MYSTUDIO
MUSIC Chick Corea がグラミーで共演 Chick will play at this year's 46th Grammy Awards teaming up with rockers The Foo Fighters... 2004.02.08 2016.09.10 MUSIC
TALK 吉野家、救えませんでした 「吉野家のカレー丼」 並盛の新登場と「吉野家のマーボー丼」価格改定のお知らせという発表が。一昨日、別れを惜しむように「牛丼並/ネギ抜き+たまご」をオーダー。一連の新メニュー、ちょっ... 2004.02.06 TALK
GOODS Roku SoundBridge Roku SoundBridge が気になる。ネットワークミュージックプレーヤーだ。iTunes にも Rendezvous 対応している。ちょっと昔の近未来ちっくなデザインも良い... 2004.02.06 GOODS
RECORDING ReCycle 2.1 リリースされました ReCycle 2.1 のダウンロードが開始されました。New in ReCycle 2.1: Reason Adapted and Reload included ReCycle... 2004.02.06 2019.01.26 RECORDING
SHOWBIZ 速報:米タワーレコード米連邦破産法11条適用申請を検討中 ロイター通信によると、「タワーレコードを経営するMTS社が、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用申請を検討中」とのこと(ロイターの記事)。売却先が見つからない場合、適... 2004.02.06 SHOWBIZ
TALK セグウェイで公道走行、道交法違反で書類送検 eblogblog 経由のネタ。「セグウェイ」で公道走行、道交法違反で書類送検というニュースが各所に。あらら、やっちゃったね。そりゃ違法だよ。 米国で人気を集めた最先端の電動スクー... 2004.02.06 TALK
COMPUTER / AI Safari 1.2 ファイルアップロードの問題 大きな問題がありました。ファイルのアップロードに問題があります。アップロードするファイル名が日本語のもの、もしくはそのファイルのパスに日本語がまじるとアップロードできません(ファイ... 2004.02.04 COMPUTER / AI