波形研究所 所長

BOOK

スティーブ・ジョブズ 予約はじまってる

本人公認の自伝、スティーブ・ジョブズの予約がはじまってます。この10年ですっかりいい人になった Steve Jobs 、個人的には彼がどんなに非道で才能がなく、かわいそうな人物かを...
PDA / iOS Device / Apple Watch

Android au よ、さようなら

仕事の突貫プロジェクトもなんとか終わり、束の間の休息を満喫しているこの連休。ブログの更新も1ヶ月ぶり。その間に Steve Jobs が引退など思うところある出来事があったのですが...
BOOK

ジェノサイド(高野和明)

高野和明著の「ジェノサイド」、読み終わりました。たまたま書店で手にとり、迫力のある装丁、面白そうな設定、「ネットで話題に!」と書いてあるポップをみて Twitter で検索したら「...
COMPUTER / AI

Apple iMac 27-inch Mid 2011

この半年ばかりめちゃめちゃに忙しかったので音楽制作から遠ざかってましたが、「またやりたいな」という気分になり、いろいろいじりだしたのが数ヶ月前。音楽制作マシンとしてメインで使ってき...
COMPUTER / AI

MacOS X Lion(4) Lion の新規インストール

新しい iMac を買ったのですが(なぜ iMac にしたかのくだりは別途)、音楽制作関連ソフトウェアの導入で苦戦しました。もともと2台の Mac の情報を引き継いだからか、アクセ...
TALK

告知:ScanSnap S300 ヤフオクに出しました

ScanSnap S300 をヤフオクに出品しました:ScanSnap S300 箱あり欠品なし美品、自炊におススメ!落札やりとりで「ブログ読みました」で発送料を無料にさせていただ...
COMPUTER / AI

MacOS X Lion(3) UI まわり設定

OS X Lion のニッチなレビューを目指す第3回。今回はユーザインターフェイスまわり。1. サイドバーのアイコンやフォントをスマートに(小さく)友人の MacBook Pro ...
COMPUTER / AI

MacOS X Lion(2) Mail

タイトル、Mac OS X Lion にしちゃったけど、OS X Lion なんだね。ということで、OS X Lion。まずは生まれ変わった Mailについて。Mac OS X に...
COMPUTER / AI

Mac OS X Lion(1)まずは互換性

OS X Lion が発売されましたね。ここ数年、新しい OS が出るのは楽しみだったのですが、OS X Lion はちょっと複雑な気持ち。Snow Leopard が基本的には ...
GOODS

Canon imageFORMULA DR-C125

衝動買いでキヤノンのドキュメントスキャナ、Canon imageFORMULA DR-C125 を予約しちゃいました。いわゆるワンプッシュでドキュメントの両面をPDF化できる、Sc...
PDA / iOS Device / Apple Watch

iPhone:Cylon Voice ロボットボイスアプリ

最近買ったアプリをぽつぽつと紹介していきます。まずは、ボコーダー/ロボットボイスアプリの Cylon Voice。 iPhone と iPad の双方に対応している、といってもほと...
COMPUTER / AI

Macで音楽祭り 2011

告知の協力依頼があったので告知します。--------■「Macで音楽祭り 2011」開催のお知らせ7月2日(土)にアップルジャパン株式会社 32Fセミナールームにて「Macで音楽...
COMPUTER / AI

Apple WWDC 2011:振り返り(iCloud 編)

あー、疲れてきた。でもこのネタに一番興味があったのだ。さー、 iCloud 編をはじめよう。 1:09:05 10年前(そう、2001年は10年も前の話だ)、いろんな情報家電や高性...
COMPUTER / AI

Apple WWDC 2011:振り返り(iOS 5 編)

長くなったので記事を分割。次は iOS 5 編を。 37:45 iOS 5 は SVP iOS Software Scott Forstall の講演。実に爽やか。昔は Geek ...