RECORDING Soundtrack 1.2 はやくも Soundtrack 1.2 登場。$199 に値下がり。MIDI によるシンクロ、カスタマイズ可能なエフェクトプリセット(え?今までエフェクトの設定をプリセットとして保... 2004.01.15 RECORDING
RECORDING NAMM Show 04 本日まもなく開幕する NAMM Show ですが、いろいろな発表がありそうですね。Mac お宝鑑定団によると、「明朝のカンファレンスが始まるまで、Appleのバナーが全て覆われてい... 2004.01.15 RECORDING
TALK NAMM への期待 NAMM です。ウワサの Apple + Emagic の Logic Pro / Express 。値段がぐぐっと下がるみたいですね。Express なんか 96kHz 対応、4... 2004.01.15 2018.03.18 TALK
RECORDING M2.6/驚きのOS X版リリース 思わず同じ題名だが、daily electronika. Blog 経由のネタ。あの、M が Mac OS X 対応になった!!!!!!!!!!!!!正直、音楽野郎にとっては、19... 2004.01.13 RECORDING
RECORDING 壊れた AKAI CD3000XL と Machfive コンバート とある Fender Rhodes MK-1 のサンプルを購入したので早速アカイのサンプラー(AKAI CD3000XL)に読み込ませようとしたところ、サンプラーが壊れました。wa... 2004.01.12 2017.09.12 RECORDING
TALK 吉野家を救え(救うぞ) 狂牛病でピンチの吉野家。これまでにない苦境(って、一回倒産してるか)です。ビジネスマンの食生活を支える吉野家、我々が救わねばならない。ということで、吉野家 に行きました(しょっちゅ... 2004.01.11 TALK
SHOWBIZ HP music device = iPod OEM HP and Apple Partner to Deliver Digital Music Player and iTunes to HP Customers というリリースが発表... 2004.01.09 SHOWBIZ
COMPUTER / AI Palm OS 6 2003年、僕は PDA を買い替えなかった。Newton @-AtMark を開始してから、数々の PDA を使ってきたし、現にスケジューラー、アドレスを中心に現在も CLIE ... 2004.01.08 COMPUTER / AI
COMPUTER / AI iPod mini アイコン RAILhead Design が iPod mini のカスタムアイコンを配布しています。 iPod mini って裏も同じ色なんですね。 2004.01.08 COMPUTER / AI
RECORDING Perfect Pitch OS X Audio 経由のネタ。Line of Sight がチューナーソフトである Perfect Pitech をリリースしています。$15 のドネーションウェア。いわゆるチ... 2004.01.08 RECORDING
COMPUTER / AI 新春の新製品 Macworld で行われた一連の発表、各メディアで情報も揃ってきた感じです。N@Blog のウケ狙い予測もあながち外れていない発表となりました(涙)。PowerMac G5 のア... 2004.01.07 2014.04.19 COMPUTER / AI
COMPUTER / AI Macworld 基調講演 4:05 なんか妙な空気の中、基調講演終了、お疲れ様でしたー。コメントどうぞー。4:00 ハイエンドなフラッシュベースのプレーヤーマーケットに着目。Rio を葬り去る、iPod m... 2004.01.07 2014.09.09 COMPUTER / AI
RECORDING dp 4.12 dp 4.12 Update が配布されています。アップデートノートを読む限り、4.11 のバグフィックス版という感じ。ヤマキ氏が詳細を伝えています。カクカクは直ったようですね。今... 2004.01.06 RECORDING
TALK 本日のトーク(1/6) コメント付きの RSS のレイアウトを変更しました。NetNews Wire Lite でしか見え方を確認していません。問題が発生した方がいらっしゃいましたらコメント下さい。さて今... 2004.01.06 TALK