PDA / iOS Device / Apple Watch

Minimoog Model D – Moog 本家から Model D のアプリが登場

iOS の音楽アプリがますます充実しているが、Moog 本家から Minimoog Model D が登場した。iPad / iPhone で動作する Model D だ。Mini...
COMPUTER

Let’s take a field trip. – Apple と教育市場、iPad の展開戦略を転換

先日、Apple が教育市場に関するイベント Let’s take a field trip. を開催した。久しぶりに面白いイベントだったと思う。新しく Apple Pencil ...
MYSTUDIO

MASCHINE Tips : MASCHINE Mk3 のヘッドフォンに Mac のオーディオ出力を流す

Native Instruments MASCHINE Mk3 はオーディオインターフェイスを内蔵している。Mac に MASCHINE Mk3 を接続すれば、ワンストップで音楽環...
MYSTUDIO

KORG monologue で EL&P Karn Evil 9 シーケンス

KORG monologue のシーケンス実験。KORG monologue のステップシーケンサーは 16ステップしかないので、Native Instruments MASCHI...
MYSTUDIO

MASCHINE とシンセなど外部 MIDI 音源を連携する – 専用プリセット導入で簡単にセットアップ

KORG monologue はモノフォニックアナログシンセサイザーながらフル・プログラマブル。MIDI CC により各パラメータをコントロールできるのが嬉しい。なので monol...
COMPUTER

Tweetbot for Twitter – 半額セール中!Mac の Twitter アプリはマルチアカウント対応のこれにしました

ダウンロード配布とサポートがなくなるだけで、まさか接続までできなくなるとは思ってなかった Twitter 公式アプリのディスコン(涙)。仕方がないので代替アプリを探すが、どれも3年...
DESIGN

LAMY Safari レッドクリップ 2018 – 日本・台湾・韓国の3ヶ国限定のホワイトサファリのレッドクリップ

日本・台湾・韓国の3ヶ国限定のホワイトサファリのレッドクリップの販売が開始されている。LAMY ブティックと数店舗(LAMY Tokyo Aoyama、銀座・伊東屋 G.Itoya...
COMPUTER

NSynth Super – Google 実験プロジェクト Magenta が機械学習でサウンドを合成するシンセサイザーを公開

Google の実験プロジェクト Magenta が機械学習を使ったシンセサイザー NSynth Super を公開しました。NSynth(Neural Audio Synthes...
COMPUTER

egword Universal 2 が復活 – 国産ワープロソフトの思い出話

egword Universal 2 の販売が開始された(製品ページ)。egword Universal 2 が発売されたこと自体が話題だが、その昔の話を書いている人もあまりいない...
MYSTUDIO

KORG monologue Wave Play – オシロスコープに映し出されるウェーブ・ダンス

KORG monologue には minilogue と同じように小さなオシロスコープがついている。僕がシンセサイザーを出会った頃はサンプリング音源はまだ非常に高価で、デジタルボ...
MYSTUDIO

KORG monologue レビュー : 赤いモノフォニック・アナログシンセサイザー

赤いボディといえば最近では BEHRINGER Neutron を紹介していますが、今日は KORG monologue の話。KORG のアナログシンセサイザーです。 最初はアナ...
MUSIC

Nulbarich – H.O.T

新譜出ました。Nulbarich H.O.T です。この春、一番のオススメ。好きな人はもうアンテナにひっかかっているハズ。日本人でもこんなかっこいい音楽ができるとは素晴らしい時代。...
RECORDING

Roland TR-8S : パフォーマンス志向のデジタルグルーブボックスの完成形

僕の体は自分が思っているより若干、大きいらしい。最寄駅のショッピングセンターから出る時に、ドアに思いっきり左手をぶつけてしまった。凄い音がした。今も猛烈に痛い。痛いので記事も短めに...
PDA / iOS Device / Apple Watch

#NewtonNeverDies #Apple – 週末に Newton に電池を入れてみよう!

今週は、Newton OS 開発終了から 20年 - Apple Discontinued Development of Newton OS でお伝えした通り、20年メモリアルウィ...