NAMM

RECORDING

Morph with Buchla Thunder Overlay : 80年代の宇宙船的 MIDI コントローラー Buchla Thunder を現代の技術で再現

今年の NAMM 2019 は非常に充実していましたね。いろんな面白いニュースについていくのも大変、という感じでした。波形研究所こと WAVEFORM LAB としては、あと AK...
RECORDING

Behringer Crave レビュー : べリンガーから最後の隠し球はオリジナルセミモジュラー、3340VCO + ラダーフィルター + ステップシーケンサーで価格破壊の $199!

日本での販売はじまりました! Beringer はこの NAMM にあわせてクローンシンセサイザーを大量に発表した。ざっと数えると下記。Roland SH-101 クローンと Ro...
RECORDING

NAMM 2019 発表の楽器の中で最もヤバいシンセサイザー、Arturia MicroFreak

Arturia もとんでもない(ルックスの)楽器を発表してきた。Arturia MicroFreak 、開発者いわく「実験的なシンセサイザー」だ。こういう派手なルックスのシンセサイ...
RECORDING

MOTU DP 10 発表、寝耳の水の怒涛アップデート、なんと Ableton Live のセッションビューを実現

Motu(Mark of Uniorn)が Digital Performer の新バージョン、 Digital Performer 10 を発表した。NAMM 開始直前にチェック...
RECORDING

KORG Volca drum : 演奏するドラムマシン、ここに登場。コルグの新製品で一番の買いはこれ!

KORG の新製品の話を。ハードウェアシンセサイザーではガジェットサイズの Volca シリーズから Volca modular と Volca drum、アナログシンセサイザー ...
RECORDING

Stylophone からステップシーケンサーやMIDI端子を搭載した本格的なアナログシンセサイザーが登場、Stylophone Gen R-8

NAMM 2019 がいよいよ開幕しますね。NAMM 本番での注目度をあげるために、各社、既に新製品の情報を流し始めていますが、気になるもの、コルグのアレとか teenage en...
RECORDING

遂に発売開始:Teenage Engineering pocket operator 10 series

遂にキタ! 今年の1月のNAMM Show 2015 で話題になった 電卓+ゲームウォッチ+シンセサイザー? :teenage engineering – pocket opera...
RECORDING

電卓+ゲームウォッチ+シンセサイザー?:teenage engineering – pocket operator 10 series

NAMM Show 2015 フォロー、次に紹介するのは、teenage engineering – pocket operator 10 series です。どうですか、このガジ...
RECORDING

NAMM Show 2008

Macworld Expo の次は NAMM Show 2008 ですよ。ここのところ音楽制作から遠ざかってますが、 MOTU が Digital Performer 6 を発表し...
RECORDING

NAMM Winter / Roland

NAMM Winter がはじまってますが、各社発表数が多すぎて追うことができません。気になったものを中心に。 Roland(Roland - NAMM WInter Show 2...
RECORDING

NAMM つれづれ

新製品発表が多いイベント。ひとつひとつエントリーにするとすごいことになるので、気になったものをピックアップ(随時更新)。 Scarbee Vintage Keyboard Coll...
TALK

NAMM への期待

NAMM です。ウワサの Apple + Emagic の Logic Pro / Express 。値段がぐぐっと下がるみたいですね。Express なんか 96kHz 対応、4...