アルフレッドリード

MUSIC

アルフレッドリード
吹奏楽の世界ではお馴染みのアルフレッドリード作品集を聴いた。何を隠そう、中学〜高校と吹奏楽部。高校は前半しか力が入ってなかったけど、中学では「どっぷり浸かった」感じ。で、必ずやるのがリードの楽曲。

高校時代の顧問がリードが大好きだったので演奏する機会は多かったが、個人的にはビッグバンド系をやりたかったので、あまりリードは好きじゃかなった。クラシックならともかく、ウィンドアンサンブルという形態に最後まで馴染めなかった。収録曲の「春の猟犬」は中学校ではじめてやった「曲らしい曲」だし、高校時代はコンクールで「オセロ」だの、「ハムレットへの音楽」だの、やった訳です。

で、結局のところ(リードといえばの)「アルメニアンダンス」を演奏し損ねて卒業。まったく悔いが残ります。僕の母校はリードと交流があって、時々指揮をふりに来日していたそうですが、あまり興味がなく、本物(の指揮による演奏)を聴かないうちにリードは他界。

で、この CD 。2枚組の CD は懐かしい曲がオンパレードだけど、やっぱり「アルメニアンダンス」が抜けている(苦笑)。演奏は吹奏楽コンクールで定番の「東京佼成ウィンド・オーケストラ」。やたら遠い感じの録音が多いバンド。

ま、青春の1ページですね。吹奏楽ファン以外には全く通じない話題で申し訳ない。

MUSIC
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB

コメント

  1. クボ より:

    はじめまして。
    リードなんて懐かしいです。
    実は私も中学〜高校と吹奏楽にどっぷりでした。
    パーカッションではありましたが常にやりたかったのはドラムセットなんて言う小僧でありました。
    リードは学校のバンドでも何曲かやりましたが、音大生も多く参加してる市民バンドの定期演奏会でのトラでアルメニアンダンスなどやった記憶があります。当時は一杯一杯だったとは思うのですが、その分だけ印象に強く残っているものです。(トラだったので数回のリハでコンサートでしたからね〜)
    また、遊びに来たいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

  2. N@ より:

    弦バス、そういえばなんで弦バスって言うんでしょうね。コントラバス、アップライト、いろんな呼び方がありますが。僕はトランペット(ひと夏はトロンボーン)をやってました。

  3. southern_k より:

    はじめまして.
    私も中学の頃吹奏楽をやっていまして(コントラバス,吹奏楽風にいうと弦バス),A.リードのタイトルにはピクンと反応してしまいました.
    とはいうものの,リードの楽曲は一回も演ったことがなく,吹奏楽コンクールのレコードで聴いただけでしたが,「かっこいいな」という印象がありました.曲名は忘れましたが.
    10/8拍子,9/8拍子なんて曲も演ったし,ピッチカートで指の皮をべろんべろんにめくったりもしたし.なんて思い出したりしてたら,この吹奏楽部での経験が今の音楽の趣味(聴いたり,作ったり)に繋がっていることに気づいて...私もA.リードのCD聴いてみようかな.

タイトルとURLをコピーしました