Read It Later:Twitter / Webの記事を後で読む

PDA / iOS Device / Apple Watch
Read It Later

iPhone の Twitter クライアント、Tweetie 2 を使っていると、外部サービスの設定画面に Instapaper とか Read It Later というサービスが出てくる。名前からも「後で読む」系のサービスだな、と思いながらも使ってなかった。

しかしながら、最近は Web ブラウザでネットサーフィン(死語)をしている時間より、iPhone をいじっている時間が圧倒的に多い。 iPad も出てくると、いよいよ「移動中」や「ちょっとした時間」の使い方が重要かなとも思ってくる。

一方で、 Twitter もフォローが多くなってくるとイチイチ細かく読んでると完全には追いきれないし、外部リンクがある記事や読み込まなければならないページの気付き Tweet だったりすると、iPhone ではなく PC で読みたくもなる。

そこでそろそろ、「後で読む」系サービスの登場です。僕の場合は、Read It Later に登録しました。登録は簡単。サインアップ画面で Username と Password を入れるだけ。メアドとか入れなくて良いのが気持ち的に嬉しい。

気になるなら、Read It Later の設定画面の Privacy Control で RSS Feed を “Feed Protected – Turn off RSS Feed password protection” にしておくと、これまた安心かもしれません。

次に、Safari の Bookmarklets を登録したり、や Firefox のアドオン、iPhone / iPod touch 用のアプリ(無料)をインストールしたりします。で、Twitter クライアント側でも設定をしておく。これで準備オーケー。

iPhone / iPod touch の Read It Later Free では、テキスト情報のみの閲覧モードがあったり(設定できます)便利です。一応、 Read It Later Pro というのもあって、クリップを共有できたり、タップブックマークレットがあったりと、細かくても便利な機能があるみたいです(詳しくはここ

今流行りのインフォメーションクラウド(これもいつかは死語に)というか、自分のいろんなデバイスでの設定や情報がエレガントに統合できて便利です。これでますます時間を有効に使えそうです。

—–
なお、iPhone アプリの Read It Later ですが、「日本語が化ける」とのコメントがありますが、手持ちのバージョン 2.0.03 ではちゃんと表示されます。

PDA / iOS Device / Apple Watch
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB

コメント

タイトルとURLをコピーしました