GOODS gigabeat G20 東芝から新しいハードディスクベースのミュージックプレーヤー gigabeat G20 が登場。世界最薄、最小、最軽量で 20G のハードディスクを搭載しています。やっとパソコン周辺... 2003.08.22 GOODS
PHOTO / CAMERA また出た。DSC-U50 "自分撮り"や多彩なアングル撮影が可能な回転レンズを搭載した "サイバーショットU" 発売 だそうです。次から次へとまー、大変です。この DSC-U50 はメモリースティック DU... 2003.08.19 2022.05.29 PHOTO / CAMERA
RECORDING Logic Platinum 6.2 Logic Platinum 6.2 がリリースされたようです。PowerMac G5 に最適化されたバージョンとのことで、相次ぐアップデートには「やっぱり Emagic ノッてる... 2003.08.19 2021.10.01 RECORDING
GAME FANTASY ZONE なんかものすごく懐かしいソフトが出るようです。SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.3 ファンタジーゾーン が 8月28日に発売開始です。そう、あのファンタジーゾーンです... 2003.08.19 2022.05.29 GAME
TALK palmOne Palm は palmOne という名称になったんですね。ロゴも変わったようで。[WSJ] Palm、「palmOne」に社名変更/ZDNet News が詳しいです。日本での端末... 2003.08.18 TALK
TALK Summer Madness 最近の記事がニュースばっかりだったので久しぶりに近況など。風邪はだいぶ直りかけという感じ。昨日、今日で2年越しでいじっている Summer Madness / Cool Gang ... 2003.08.16 2020.02.11 TALK
RECORDING Peak 4 Now Shipping BIAS はオーディオ編集ソフトの新バージョン Peak 4 を出荷したと発表している。 Peak 4 は、Audio Units のサポート、ImpulseVerb 、マルチプロ... 2003.08.16 RECORDING
RECORDING PowerMac G5 で PCI カードささりません ここのところ風邪でダウンして更新していませんでしたが、そろそろ復活したいところです。えー、オフィシャルです。ミューズテクスの「PowerMac G5 動作検証リポート 」によると、... 2003.08.13 2022.05.29 RECORDING
RECORDING MAS X ? もうひとつ疑問。先日、ミディアが Native Instruments社製品のMAS対応について という記事をポストしました。「 Digital Performer 4.1 での ... 2003.08.13 2021.10.21 RECORDING
TALK 本日のトーク(8/11) えー、週末から風邪をひいて寝込んでます。家族は実家に帰っているので、1人でフーフーいってる悲しい状態。明日は会社に行けるのだろうか?とりあえず、これからテレビ東京で「誘拐」でも見ま... 2003.08.11 TALK
RECORDING Digital Performer 4.1 Digital Performer 4.1 The DP 4.1 release has been slightly delayed. Further specific infor... 2003.08.09 2014.04.20 RECORDING
TALK 本日のトーク(8/7) デスクの上にスタートレック食玩の箱が山のように。これでも全部じゃないっす(箱捨ててたし、家のは別だし)。これだけ買ってエンタープライズがやっと1個出ました。涙です。ちなみに、会社の... 2003.08.07 TALK
RECORDING fxpansion VST-AU Adapter GMEDIA 製品の国内代理店であるメディアインテグレーション が VST プラグインを AudioUnits 対応アプリケーションで使えるようにするいわゆるラッパーやブリッジのよ... 2003.08.06 RECORDING
RECORDING MachFive 海外では出荷されてます MOTU のユニバーサルサンプラー MachFive が海外では現実に出荷されている模様。後のアップデートで対応すると発表された Streaming 機能は装備されてない一方、iL... 2003.08.06 2021.10.01 RECORDING