波形研究所 所長

TALK

本日のトーク(7/14)

1週間に2回も新幹線に乗ると疲れますね。飛行機の方がマシです。久しぶりの本日のトーク。今日は部屋をカナリ掃除しました。昔の雑誌やコンピュータのマニュアルとかも段ボール2箱分捨てまし...
COMPUTER / AI

いよいよ、WWNC 2007 は週末に!

先日紹介した Newton ユーザの(世界的な)祭典、Worldwide Newton Conference 2007 がいよいよ今週末に開催されます!!週末のカンファレンスに先立...
MUSIC

NIGHT SCHOOL スタンリークラークとの夕べ

非常にお得な DVD を見つけた。NIGHT SCHOOL AN EVENING WITH STANLEY CLARKE & FRIENDS(夜間学校、スタンリークラークと仲間の夕...
PHOTO / CAMERA

Kodak EasyShare V705

広角レンズが欲しいなと思っているのですが、いかんせん EOS を平日持ち歩けるはずもなく(というか、デジカメを持ち歩いていない)、「なんかこう、広角が撮影できるデジカメってないの?...
PDA / iOS Device / Apple Watch

Worldwide Newton Conference 2007

はい、おそらくアクセスが多いだろうこの時期を見込んでの確信犯、Worldwide Newton Conference 2007 のお知らせです。 WWDC 2007 ではありません...
COMPUTER / AI

Apple WWDC 2007

WWDC 2007 をライブでカバーしますた。はい、コメントお願いしますー。 キーノートスピーチ終了。あれ、iPod は? 超小型ノートブックは?? 開発者が iPhone 用にア...
COMPUTER / AI

Netscape Navigator 9

Netscape Navigator 9 のβがリリースされた。わお、なんて久しぶり。まだ生きていたんだ。で、日本の URL をうまくタイプできない。 or.jp をタイプすると、...
PDA / iOS Device / Apple Watch

iPhone :スペックで表せないスタイル

iPhone の発売日が6月29日と決定したようで。日本に住んでいる限り、縁遠いデバイスですが。 Newton もしかり、日本で入手しにくいガジェットほど面白いという法則が。まぁ、...
TALK

Odd Aerial Drones

今週は福岡に小倉に静岡と出張が多かった。今日は昼まで寝坊。さて、先月から密かに夢中になっている UFO というか、空飛ぶ謎のレモン搾り機というか、Odd Aerial "Drone...
MUSIC

Pilgrimage / Michael Brecker

今年の1月13日に白血病で亡くなったマイケルブレッカー。とにかく参加アルバムが多かった彼だが、ここ数年は闘病生活で新作を発表していなかった。聴けば分かる音だけに、ラジオなどで耳にす...
PDA / iOS Device / Apple Watch

Softbank オレンジのスマートフォン

iPhone のような革新的な携帯電話を日本で持てるような日はくるのか。外出先からちゃんとメールを読んだり、返事を書いたりしたい。読むのは今の携帯でもまぁ、問題ないのだが、やはり入...
MYSTUDIO

通勤でカオスパッド

通勤電車でiPodの音楽をカオスパッドでリミ。こんなことをできる時代になったとは。朝も夜も主体的に、攻撃的にオンガクにコミット。最強の通勤ライフがはじまる。サイコー。----KAO...
MYSTUDIO

TASCAM FireOne

外で MacBook で録音することがあったので、持ち運べるオーディオインターフェイスが必要になりました。単なるオーディオI/Fだけでなく、 MIDI in/out が欲しい。用途...
WALK/MEGASTRUCTURE

東京ドイツ村

先日、東京ドイツ村に行ってきました。東京でドイツ村、実際には 千葉県袖ケ浦市にあります(笑)。なんか意味深です。アトラクションなどは地味ですが、とにかく広い。車で場内に乗り入れて、...