
MUSIC


R.Yamaki Produce Project ボーカルオーディション2009
音楽というより Newton の友人であった某ヤマキ氏のボーカルオーディションを紹介しておきます。僕はボーカル向きではないので今回は残念ながら見送りです。(遊びではない)。でも凄い...

訃報:忌野清志郎逝く
忌野清志郎 が亡くなった。なんてこった。悲しいなんてもんじゃない。

Jeff Beck : Live at Ronnie Scott’s
Jeff Beck のライブ DVD、Performing This Week: Live at Ronnie Scott's (Amazon)を買いました。インタビューの日本語字...

自伝:トム・オーバーハイム
MI7 のニュースレターで知ったのですが、“MY BOOK”-Tom Oberheimオーバーハイム・シンセサイザーを創った男 Text by Tom Oberheim (Mari...

S.M.V.
昨日、S.M.V. のライブを六本木の Billboard Live Tokyo で観てきました。S.M.V. は3人のスーパーベーシスト、Stanley Clarke / Mar...

iPod nano は4世代目
今日、 iPod シリーズが刷新されましたね。最近仕事が忙しく昨日は呑んでましたので、リアルタイムでは追えませんでした。iPod Shuffle は4色追加、 iPod class...

大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル(キタ)
大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル(Amazon)を作りました。そう、夢のシンセサイザーキットです。もう最高。涙が出るサウンド。ある意味、先日の KORG DS-1...

大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル
話題の 大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル(Amazon)の予約が Amazon ではじまっていたので予約しました。7月30日発売予定。税込 3,360円のムックに...

The Moog Guitar ?
Moog の新商品は The Moog Guitar 、ギターですよ。バリバリのシンセギターと思いきや、なんかサスティンをコントロールできるギターみたいで。 The Moog Gu...

大人の科学マガジン Vol.17 テルミン
最新号の 大人の科学マガジン Vol.17(Amazon)は世界最古の電子楽器「テルミン」の特集です。小さなテルミンキットが付いてきます。テルミン特集ということで楽しみにしていたの...

アンディ・サマーズ自伝 ポリス全調書
ここのところ学術書みたいな本が多かったのですが、今年のテーマである音楽もガンガンにフォーカスしたいと思っています。来月、ポリスが来日しますが、それにあわせてか、アンディサマーズの自...

Rise / Herb Alpert
「軟弱者!」と言われようが、 Herb Alpert が好きだ。中学生の頃からトランペットをやっていたので、そりゃ聴きましたよ。家には A&M Records のレコードがたくさん...

NIGHT SCHOOL スタンリークラークとの夕べ
非常にお得な DVD を見つけた。NIGHT SCHOOL AN EVENING WITH STANLEY CLARKE & FRIENDS(夜間学校、スタンリークラークと仲間の夕...