デジカメのデータがたくさんあって困る。旧 FinePix 700、旧 Cybershot、 Cybershot U、 SO505i、 CLIE とマシンはたくさんあるものの、ファイル名はすべて DSC から始まっている。もうどれがどれだか分からない。 Windows XP なら、一覧詳細リストにカメラモデルや写真撮影日を表示させれば一目瞭然だ。ポインタをファイルに重ねればこれらの情報もプレビューされる。 Mac OS X だとそう簡単には分からない。なにかアプリケーションの手を借りなければならない。不便だ。
整理しているうちにおかしいことに気がついた。 Cybershot U の発売日前のファイルがごろごろあるのだ。調べてみると、Cybershot U の日付設定をみごとに1年間違っていた(苦笑)。購入してから今まで、全部間違ってる。
「撮影日」というのはファイルが作成された日でも、更新された日でもなく、EXIF 情報の中に入っている項目だ。なので FileBuddy などでは編集できない。我らが iPhoto は「撮影日」を編集できるが、ファイル自体の EXIF は編集できない。単に iPhoto 上での撮影日を変更できるだけだ。困った。
EXIF 情報を編集できるアプリケーションは存在するが、数百というファイルがあるのだからバッチ機能が欠かせない。しかも「すべてのファイルについて撮影日を1年繰り上げる」という処理ができないとならない。で、結論からすると Photo Info というソフトで EXIF を編集できました。バッチでの処理も「変更後はこうなります」というプレビューを確認してから実行できるので安心。便利なソフトです。おそらくは作者が似た経験をしたのかな。
ということで、覚え書きのメモでした。
コメント
私のもDSC~で始まるファイルがワンサカあるんで、このソフト活用させて頂きます。なんせ日付とかめちゃくちゃなもんで2年前の旅行の画像がなぜか昨年末行ったことになってます(笑)。最近撮ったものなんか1年先の未来の画像になってたりします(笑)。
日付なんて気にもしてませんでした。撮影した日にパソコンへという流れが多かったもので…。デジカメの初期設定直しとかないとね。