MYSTUDIORoland AIRA Compact T-8 レビュー AIRA Compact シリーズの発売が開始された。AIRA Compact T-8 をオーダーしていたのだが、発売日当時に無事届いた。実機を触った感想をシェアしておく。... 2022.05.27MYSTUDIORECORDING
RECORDINGRoland AIRA Compact – AIRA 新シリーズが爆誕、エレクトロニック・ミュージックを遊びつくすコンパクト・マシン! Roland から AIRA シリーズの新製品、AIRA Compact T-8 BEAT MACHINE | J-6 CHORD SYNTH | E-4 VOICE ... 2022.05.10 2022.05.11RECORDING
MYSTUDIOMoog Subharmonicon 探求 ー 第3回 4ステップ・シーケンサーで、長く展開のあるシーケンスを作る Moog Subharmonicon を探求する本連載、前回に引き続き、シーケンサーにフォーカスをあてたい。Subharmonicon をいろいろ弄っているのだが、... 2022.05.05MYSTUDIORECORDING
RECORDINGKORG ソフトウェアが Apple シリコンに対応したよう(単体・Gadget も含め) KORG が KORG Collection 3 が Apple シリコンにネイティブ対応・VST3 に対応したと発表している。 KORG Collection 3 ... 2022.04.26RECORDING
MYSTUDIOMoog Subharmonicon 探求 – 第2回 シーケンサーを理解する・ポリリズムとサブハーモニックオシレーターが作り上げるカオスな世界 Moog Subharmonicon を探求する本連載、第1回「サブハーモニクスを理解する・整数で除算し発音するオシレーターを搭載したアナログ・シンセサイザー」に続き、... 2022.04.23 2022.05.05MYSTUDIORECORDING
MYSTUDIOMoog Subharmonicon 探求 – 第1回 サブハーモニクスを理解する・整数で除算し発音するオシレーターを搭載したアナログ・シンセサイザー Moog Subharmonicon を手に入れた。衝動的に手に入れてしまったんだけど、そういう出会いをした楽器の方が手元に残る気がする。前にこういうことがあったなぁ、... 2022.04.18 2022.05.05MYSTUDIORECORDING
RECORDINGiZotope Ozone 9 が Apple Silicon M1 に対応!さっそくベンチ・結果が凄かった ♡ iZotope Ozone 9 が Apple Silicon(M1)にネイティブ対応した。DAW のプラグインの中でも飛び切り重いプラグインでかつ、Rosetta 2 の... 2022.04.15RECORDING
RECORDINGKORG wavestate native / opsix native – KORG が wavestate / opsix を完全ソフトウェア化、あのシンセが DAW でも使える! KORG がハードウェア・シンセサイザー wavestate、opsix のソフトウェア版となる wavesate native / opsix native をリリース... 2022.03.26RECORDING
RECORDINGKontakt 6.7 – Apple M1 プロセッサに対応!負荷を比べてみた Native Instruments から初の Apple M1 プロセッサ対応アプリケーションがリリースされた。Kontakt 6.7.0 で、Native Access... 2022.02.19RECORDING
RECORDINGWaves COSMOS – XLN audio XO にそっくりの無償サンプルブラウザー、AI によるタグ処理は便利 Waves が無償のサンプルブラウザー、COSMOS をリリースした。同時に、サンプラー音源 CR8 CREATIVE SAMPLER(こちらは有償)もリリースしている... 2022.02.17RECORDING
RECORDINGAppleシリコン対応の Ableton Live 11.1 がリリース・無償アップデート Ableton が Apple Silicon M1 シリーズプロセッサに対応した Live の最新バージョンを Live 11.1 をリリースした(無料アップデート:Ap... 2022.02.02RECORDING
RECORDING原因判明 – MacBook Pro M1 Pro 環境下で Ableton Live 11 のオーディオレンダリングに問題あり M1 Pro を搭載した MacBook Pro での Ableton Live のオーディオレンダリングについて。Ableton Live 11 Suite(11.0... 2022.01.29RECORDING
RECORDINGRoland SP-404mk2 – システム・プログラム Ver.1.14 リリース Roland SP-404MKII のシステム・プログラム ( Ver.1.14 ) がリリースされています。噂されているステップシーケンサーやスケールモード・コードモ... 2022.01.28 2022.01.31RECORDING
MYSTUDIOYAMAHA HPH-MT8 – あの評判のいいモニターヘッドフォン、買いました 新型コロナウィルスに端を発するリベンジ消費は凄かった(自分の)。だいぶ平時を取り戻しつつあり、ホッとしている。さて、令和 4年の 機材始め はアマゾン元日配送のモニターヘッ... 2022.01.05MYSTUDIORECORDING