RECORDING

RECORDING

KORG Volca drum : 演奏するドラムマシン、ここに登場。コルグの新製品で一番の買いはこれ!

KORG の新製品の話を。ハードウェアシンセサイザーではガジェットサイズの Volca シリーズから Volca modular と Volca drum、アナログシンセサイザー ...
RECORDING

Stylophone からステップシーケンサーやMIDI端子を搭載した本格的なアナログシンセサイザーが登場、Stylophone Gen R-8

NAMM 2019 がいよいよ開幕しますね。NAMM 本番での注目度をあげるために、各社、既に新製品の情報を流し始めていますが、気になるもの、コルグのアレとか teenage en...
MYSTUDIO

#Allihoopa難民 、音楽制作SNS の乗り換えサービスは?

Goodbye Allihoopa, Thank you so much.い よいよ明日、Allihoopa がクローズされる。音楽制作コミュニティサービスの喪失は本当に寂しいもの...
RECORDING

Native Instruments のホリデーセール、キック&ベース・インストゥルメントTRK-01 PLAY 無償配布とお得なバウチャー

Native Instruments の HAPPY HOLIDAYS! キャンペーン、キック&ベース・インストゥルメントTRK-01 PLAYの無償提供、¥3,180相当のバウチ...
RECORDING

衝撃&絶望 : Allihoopa のサービスが来年1月17日でクローズ

ショッキングなニュースが。音楽制作ソーシャルメディアの Allihoopa が 2019年 1月 17日でサービスをクローズすると発表 しました。利用ユーザにはなんらチャージせず、...
RECORDING

BEHRINGER Model D Firmware Update 1.1

BEHRINGER MODEL D の話題が続きます。Model D Firmware Update 1.1 がリリースされている。本バージョンから macOS からのアップデート...
MYSTUDIO

BEHRINGER Model D 速攻レビュー : 全世界で爆発的人気のアナログシンセサイザー

BEHRINGER Model D のレビューです。BEHRINGER Model D は1970年に発売された Moog Minimoog を完全再現したアナログシンセサイザー。...
MYSTUDIO

ベリンガーの Model D、国内出荷開始(正式発売は 11/21)、価格は若干強気に変更か

BEHRINGER Model D の国内出荷がはじまった。正式には 11月 21日発売と発表されているが、初期出荷分は 18日(日)にユーザに届いているはずだ。当初 9月に発売を...
RECORDING

Modal Electronics SKULPT synthesiser – いよいよ出荷はじまる! Mac専用エディタも提供開始!

Kickstarter でファンディングを成功させたコンパクトで可愛い4音ポリなシンセサイザー Modal Electronics SKULPT synthesiser - Kic...
MUSIC

【特集】RYPPHYPE 新曲 Touch Your Heart feat. 田口恵那 のトラックメイク解説!

このブログ(take5blog、最近では WAVEFORM LAB )でたびたび登場する「某ヤマキ氏」こと、Ryuichiro Yamaki 。自分にとっては Digital Pe...
RECORDING

Roland VT-4 Voice Transformer : AIRA シリーズのボイスデバイスがアップデート、キーボードで操れるボコーダー搭載

AIRA シリーズのデバイス、Roland VT-3 の後継機、Roland VT-4 が発表された。ボーカル用エフェクターというより、ボイスチェンジャーに近いのだが、「このマニア...
PDA / iOS Device / Apple Watch

KORG Module 2.7 update : 拡張音源に SYNTHOGY Ivory American D が登場、記念セールは10/30まで

KORG Module について。KORG Module は KORG のキーボード専用音源アプリだ。搭載されているグランドピアノ音源が素晴らしく、YAMAHA KX-88 でピア...
RECORDING

KORG Gadget Tips – 途中の小節から再生する(Mac版において)

KORG の一部のアプリにはフィードバックという機能があり、開発者に不具合や機能リクエストをフィードバックする方法があるので、いくつか頼んでおいた。すると、モデレータの人からメール...
RECORDING

Ableton Live のサポートが移管、ハイ・リゾリューションお疲れさまでした

Ableton 製品の販売・サポートが株式会社ハイ・リゾリューションから Ableton株式会社に移管されるそうです。ハイ・リゾリューションは Ableton Live の最初のバ...