RECORDING KORG SV-1 が渋い 某所でも話題になっている KORG SV-1 。今回の KORG のこれまた野心的な製品群の目玉の1つです。これが実に渋い。なんかレトロなデザイン( Nord Electro を意... 2009.09.15 2020.08.03 RECORDING
MYSTUDIO AKAI USB Electronic Wind Instrument EWI USB AKAI USB Electronic Wind Instrument EWI USBを買いました。すいません、衝動買いです。凄く楽しいです。以前、Trumpet をやっていたこと... 2009.04.01 2018.03.24 MYSTUDIORECORDING
RECORDING Rhodes Mark 7 が日本に来る! 手短に真実を。Rhodes Music Corporation によると、Rhodes は日本の独占販売先として山野楽器と契約したとのことです。Rhodes signs Yaman... 2009.01.24 RECORDING
MYSTUDIO Stylophone スタイロフォン 正月に音楽おもちゃとして Stylohpone:スタイロフォン(Amazon)を買いました。 ¥3,580 なり。この Stylophone 、スタイラスペンで演奏する楽器なのでス... 2009.01.04 2019.06.20 MYSTUDIORECORDING
RECORDING AKAI Professional EWI USB 久々音楽制作系の話題。年明けには音楽制作の世界にも帰ってくる気満々。僕は SAX 系の運指は全くダメですが、 EWI はリード楽器の音入れに狙ってたりします。 EWI には昔のトラ... 2008.12.16 2016.01.25 RECORDING
BOOK 大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル(キタ) 大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル(Amazon)を作りました。そう、夢のシンセサイザーキットです。もう最高。涙が出るサウンド。ある意味、先日の KORG DS-1... 2008.08.05 2014.02.19 BOOKMUSICRECORDING
MYSTUDIO KORG DS-10 到来 噂の KORG DS-10(Amazon )が発売、先日アマゾンから配送されてきました。これ、まだアマゾン限定商品なんですね。一般発売はまだなんでしょうか。いやぁ、楽しいです。これ... 2008.07.28 2014.01.25 MYSTUDIORECORDING
BOOK 大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル 話題の 大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル(Amazon)の予約が Amazon ではじまっていたので予約しました。7月30日発売予定。税込 3,360円のムックに... 2008.06.21 2019.01.23 BOOKMUSICRECORDING
GAME KORG DS-10 ふたたび 先日のエントリー でも紹介した KORG DS-10( Amazon )ですが、昨日、某ヤマキ氏 と開発中版を観てきました。 KORG DS-10 の概要は前のエントリーを読んで下... 2008.04.28 2014.04.20 GAMERECORDING
RECORDING MOTU Electric Keys 発表 これまた「出るぞ、出るらしいぞ」と話題になっていた、MOTU のエレピ音源、MOTU Electric Keys が発表になりました。日本語では かなりのボリュームの情報を Mus... 2008.04.17 2018.02.22 RECORDING
RECORDING KORG DS-10 AQインタラクティブから、KORG MS-10 をデザインコンセプトとした音楽制作ソフトウェアが発売されるそうです。なんとプラットフォームはニンテンドーDS(笑)。KORG DS-... 2008.03.14 2014.04.20 RECORDING
RECORDING NAMM Show 2008 Macworld Expo の次は NAMM Show 2008 ですよ。ここのところ音楽制作から遠ざかってますが、 MOTU が Digital Performer 6 を発表し... 2008.01.19 2016.09.09 RECORDING
RECORDING Atmosphere / Trilogy Intel Mac Wrappers 大変ご無沙汰です。子ネタからリハビリです。これまた久しぶりに Spectrasonics からメールがきました。 Intel Mac support solutions for A... 2007.11.10 2016.09.10 RECORDING
RECORDING MachFive 2 のバンドル品は新規購入のみ 僕もまだアップグレードしていない真のユニバーサルサンプラー MachFive 2 。Musetex より、MachFive 2 初回限定特別パッケージのご紹介 との発表がありました... 2007.09.18 2018.03.24 RECORDING