Newton OS 開発凍結から6年

PDA / iOS Device / Apple Watch

Newton本日、 2月27日は Newton OS の開発凍結が発表された日であります。

Newton OS の開発凍結から6年、 PDA をとりまくテクノロジーは急速に発達しました。しかし、 Newton が提案した Personal Digital Assistant という概念、紙のような書き味、シンプルで使い易いインターフェイスは2004年になった現在でさえ色褪せていません。

コンピューターテクノロジーは成熟の域に達したといわれています。メモリ空間、処理速度、記憶空間は一般的なユーザのコンピューティングライフを支えるには十分です。コンピューターの人口あたりの普及率も飽和状態で、コンピューターメーカーは「コンピューター事業を追求するだけでは未来がない」とばかりにソリューションサービス業、 家電業界、コンテンツ事業といった異業種に軸足を移しつつあります。

でも、ちょっと待って下さい。コンピューターは私達の生活を豊にしたのでしょうか?ひょっとして、単に他の何かが提供していた機能を置き換えただけだったり、寄せ集めただけだったり、インターネットに参加するための端末に過ぎなかったりしていませんか?コンピューターが実現する未来というのはそんなものだったのですか?

ユーザがクリエイティブな活動にフォーカスできるように物事を運んでくれるアシスタントであり、いつもそばにいて、コンピュータインターフェイスを感じさせない自然なやりとりでユーザの情報を整理してくれる、必要な時は広く世界から情報を収集しユーザの力になってくれる、操作も存在自体もシンプルで誰でも使うことができる。そんなものがそろそろ現れてもいいのではないでしょうか?

コンピュータービジネスに携わる皆さん。もう一度原点に立ち帰って、テクノロジーが人の役に立つシンプルでスマートな方法を考えてみてもらえませんか。でないと、いつまでたっても僕らが待ち望んだ未来は実現しないと思うのです。

PDA / iOS Device / Apple Watch
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB

コメント

  1. seeker より:

    Hi N@,
    Thank you very much;)
    It seems that Newton in Vintage is out of stock now,but I FOUND several MessagePads on Yahoo Auctions. I’ll keep an eye on them;)
    Thank you for your tips!

  2. N@ より:

    Hi, seeker.
    Vintage computer LLC might still deal Newton MessagePad.
    Vintage computer LLC
    http://www.vintagecomp.com/
    Or try Yahoo Auctions. You can get second-hand Newton in
    reasonable prices. I also have gotten an Original MessagePad
    at Yahoo Auctions.
    Yahoo Auctions
    http://auctions.yahoo.co.jp/
    Good luck!

  3. seeker より:

    sorry for no Japanese here;)
    You have an amazing blog,just like the Newton MessagePad …
    I wonder where can I buy a MessagePad here in Japan(I live in Tokyo now),would you like to give me some hints?
    Thank you in advance;)

  4. さとちゃん より:

    はじめまして
    NEWTON復活もまことしやかに語られてる模様で、あちこち彷徨うとここにたどり着きました(^^ゞ
    素敵な頁ですね
    便利なデジタルな秘書が欲しいところです・・・OS XとバッチリなPDAを待ち望むばかりです・・・

  5. N@ より:

    > 中古を入手するのであればお薦めのモデルは
    使ってみるのであれば、MP2100 です。かなり現役で楽しめると思います。歴史に触れる( Newton のユニークさに驚く)ならば OMP ( Original MessagePad) 、単にコレクションなら eMate300 というところでしょうか。
    MP2100 なら結構遊べると思います。MP2000 ではなく、MP2100 もしくは MP2000 アップグレードを選んでください。

  6. kotobuki より:

    いつも興味深い記事をありがとうございます。こちらの記事などを読ませていただいて、自分でもNewtonを使ってみたいと思う様になりました。単にコレクションとして購入するのではなく、使い込んでみたいと思うのですが、今から中古を入手するのであればお薦めのモデルはどれになりますでしょうか?

  7. Mew's Room より:

    Newton OS の開発凍結から6年

    N@Blogさん経由。…

  8. さい より:

    初めまして、こんにちは。
    いつもはnetOven http://www.netoven.com/ に書き込みしている。さいです。よろしく。
    今年からN@も毎日閲覧させてもらってます。
    自分は先月MP2100買いました。いまだその深さは使いこなせていませんが、人間に合った良い機械だと思います。それはスタイラス入力などのアナログな部分と、Extrasの整理しやすさなどデジタルな部分の接点が良いからではないでしょうか。
    どうも現在に至っても、PCはアナログな部分が未発達です。人間が使う以上アナログ要素は重要なんじゃないでしょうか。
    そして、一般人がファイル形式やアプリを意識しないようにならないと、コンピュータはもっと自然な存在にはなれないと僕は思います。
    初Postで駄長文失礼しました。

タイトルとURLをコピーしました