昨日のレコーディング日記(3/30分)

MYSTUDIO

Plugsound freeピアノパートの MIDI データのタイミングを修正する。 KORG Legacy Collection も試した。重い。 WAVESATION はイケる。 PAD 系が選び放題だ。そろそろオーディオに持って行きたいのだが、負荷が怖くて前に進まない。 MIDI だ。できるところまで MIDI で作るのだ。

体験版やデモ版は全くインストールしないタチのだが、 Plugsound Free をインストールする。これは Plugsound の動作体験用に用意されたデモだが、製品上の制限なしに動作する。64MB のライブラリが付属している。ここ最近、ダウンロードできない状態になっていたのだが、復活したのでゲット、インストールしてみた。 MachFive と同様の UVI Engine ベースのソフト音源だ。Free とはいえ、なかなか面白い音色が入っている。これは嬉しい(が、重い)。

開発元の Ultimate Sound Bank では次世代の UVI Engine ベースのシンセモジュール、Ultra Focus を発表している。いろいろ出るなぁ。

MYSTUDIO
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB

コメント

  1. N@ より:

    MachFive に入ってました。僕の場合、負荷の問題で MachFive を
    触ってません(苦笑)。実際、PowerBook G4 667MHz だと
    マトモに弾けないんです。Machfive Sound folder を見ると
    入ってましたよ。

  2. buranko より:

    Plugsound FreeってMachFiveに音色がすべて入ってませんでしたっけ?
    自分はPlugsound Freeを使っていてMachFiveを購入後
    一切触らなくなったのですが。

タイトルとURLをコピーしました