PHOTO / CAMERA Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC – オールドな設計を現代の技術で メリークリスマス!少し早い自分へのクリスマスプレゼント、Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC 。先月、先行して焦点工房のヘリコイド機能付き... 2022.12.04 2022.12.05 PHOTO / CAMERA
MUSIC Emerson, Lake & Palmer – Peter Gunn イントロのファンファーレを採譜 YAMAHA GX-1 のソフトウェア音源、CHERRY AUDIO GX-80 を触っている。Emerson, Lake & Palmer 後期のブラスを弾くと本当に楽しい。Wo... 2022.12.01 MUSIC
RECORDING BEHRINGER Crave – モジュラーシンセのマスターコントローラーとして実に優秀 昨年からコツコツと集めているモジュラーシンセ。音楽制作というより、シンセサイザーを理解し波形を愛でる波形研究活動。モジュラーシンセが増えるに従って、ヤドカリのようにケースを変えてい... 2022.11.29 2022.12.05 RECORDING
RECORDING BOSS SL-2 どうみても、モジュラーシンセ向けのオーディオ・スライサーがなぜかストンプペダル型で登場! BOSS より サウンドに強烈なインパクトとビートを加えるコンパクト・スライサー BOSS SL-2 が発売されます。BOSS のペダル・エフェクタータイプのオーディオスライサー。... 2022.11.28 2022.12.04 RECORDING
RECORDING Cherry Audio GX-80 Synthesizer – エマーソンが使ったあの GX-1 が遂に! 今年度は少し音楽制作環境の整備にお金を使い過ぎてしまっている状況。なのにアウトプットが変わっていないというのは生産性(生産性 = 成果 / 投入コスト)が著しく低下しているというこ... 2022.11.27 2022.12.04 RECORDING
PHOTO / CAMERA 2022年 11月 8日 月食 – StarStax が Apple Silicon にネイティブ対応してた 先週の月食、観れましたかね。あの火曜だけ空が晴れて、絶好の月食観測日和でした。月食の連続写真を撮ってみました。8年ぶりに 多重露出アプリケーション、StarStax を使いましたよ... 2022.11.12 PHOTO / CAMERA
RECORDING TASCAM Portacapture X8 – 32Bit float オーディオインターフェイスとして使えるフィールドレコーダー TASCAM のハンドヘルドレコーダー、Portacapture X8 について。最新ファームウェア V1.30 で USB-C オーディオインターフェイス機能が 32bit fl... 2022.10.22 2023.07.26 RECORDING
RECORDING AKAI MPK mini plus vs Arturia KEYSTEP 37 比較 Akai Professional の MIDI キーボード新モデル、MPK mini plus と Arturia KEYSTEP 37 を比較してみた。また、25鍵盤の MPK... 2022.10.21 2022.12.04 RECORDING
RECORDING AKAI Professional MPK mini plus – モジュラーシンセに対応した 37鍵 MIDIキーボードの決定版! Akai Professional が MIDIキーボードの新モデル、MPK mini plus を発表した。低価格ながらデザイン、品質、機能も揃った MIDI キーボードが好評の... 2022.10.21 2022.12.04 RECORDING
MYSTUDIO 【連載】 MORDAX DATA の使い方(1)オシロスコープ編 – オシロスコープ、スペクトル分析、チューナー、クロックソースにもなるモジュラーシンセの万能ツール モジュラーシンセサイザーについては波形研究所の基礎研究活動なので、WAVEFORM LAB でシェアするほどの内容がないと思っていたのだが、個々のモジュラーの使い方についてはすぐ忘... 2022.10.17 2023.12.25 MYSTUDIORECORDING
GOODS 2023年の手帳選び 「ウィークリー・フリー」フォーマット・成果を確実に創出するタスクマネジメント 今年も 2023年度版の手帳選びをお送りする。この手帳選び連載も 7年目。波形研究所所長はさまざまなサウンドの波形を研究する傍ら、中小企業経営の底上げも研究している。日本の労働生産... 2022.10.10 2024.01.27 GOODS
RECORDING Native Access ストレージに空きがあるのにインストールできない – Time Machine ローカルスナップショットをディスクユーティリティで削除する Native Instruments Komplete 14 がリリースされた。昨日から Native Access 経由でインストールできるようになっている。Native Ins... 2022.09.28 2023.06.15 RECORDING
PDA / iOS Device / Apple Watch Minimoog Model D Synthesizer – Moog 本家の Mimimoog iOSアプリが macOS に対応 Moog の iPhone / iPad オフィシャルアプリ、Minimoog Model D Synthesizer が macOS に対応した。Apple Silicon を搭... 2022.09.14 2022.12.04 PDA / iOS Device / Apple WatchRECORDING
MUSIC GADGET SONIC 2022 WAVEFORM LAB PICKS Vol.4 – たくさんの楽曲をありがとう。 波形研の WAVEFORM LAB PICKS の第4弾、今回はエントリー 4期分(48曲)から独自にピックしていきます。波形研究所のピックも最終回。ピック最後に今年のコンテストの... 2022.09.05 2023.08.20 MUSIC