COMPUTER / AI Intel Mac 対応状況 ユニバーサルバイナリーの対応についてまとめるエントリでしたが、Rosetta での互換性に関する情報も加えた統一エントリーに再編しました。本エントリーは投稿日が変更されます(オリジ... 2006.03.05 2018.03.24 COMPUTER / AIREMINDER
RECORDING KORG RADIAS の詳細 KORG のサイトに KORG RADIAS の詳細が掲載されましたね。近年みないデザインの新モデル、アナログモデリングでありデジタルシンセサイザーなんだけど、妙にドライブしたサウ... 2006.03.04 RECORDING
GAME みんなの地図 みんなの地図を予約した。ゼンリンさんの地図は仕事でも扱っているんだけど、 PSP でも登場とは驚き。画面が広いから見やすそう。4月20日発売予定。ちょっと先だけど、値段も手頃。忘れ... 2006.03.02 2022.05.29 GAME
GOODS iPod Hi-Fi うーむ、なんか思っていたのとは違った方向の変化球ですね。iPod Hi-Fi というスピーカーが登場しました。まぁ、スピーカーばかりは「音を聴かないと書きようがない」と思いますが(... 2006.03.01 GOODS
TALK 今晩何を発表? あぁ、忙しいです。今週、来週と担当するサービスが提供を開始します。んがー。「今晩、何かあるの?」「何かでるの?」という件ですが、まぁ、待つのみ。このページでも見て笑って待ちましょう... 2006.02.28 TALK
GOODS ガチャピン&ムックを刻印したiPod nano どうも、ご無沙汰してますー。 MacBook Pro をオーダーした皆さん、届いてますか?ガチャピン&ムックの刻印入りiPod nanoホワイト・ガチャピンぬいぐるみケース・液晶保... 2006.02.23 GOODS
COMPUTER / AI PowerBook の電源アダプタ PowerBook G4 の限界が近い。ホワイト塗装のパーツは無惨にもはがれまくり、右手のパームレスト部分はペコペコする。たまに CD/DVD メディアを吸い込まなくなる、2代目の... 2006.02.19 2021.10.21 COMPUTER / AI
COMPUTER / AI MacBook Pro リリース いよいよ、 MacBook Pro の出荷が開始されましたね。しかも、当初発表していたスペックよりクロックアップしているとか。珍しいですね。「309,800円(本体価格295,04... 2006.02.15 2021.10.04 COMPUTER / AI
MUSIC ONGAKU @ mF247 最近は mixedtape とかもそうなんだけど、自分のオンガクの聴き方が変わってきている。世の中には本当にたくさんのオンガクがあって、その膨大なオンガク群から 自分が、その時その... 2006.02.08 MUSIC
MUSIC 先月の CD レビュー 最近買った CD をまとめてレビュー。なんか、CD はほとんど Amazon で買うようになりました。 HMV や Tower Recards で買う時はたいがい視聴機で聴いてから... 2006.02.08 2018.04.30 MUSIC