PROSONIQ morph

RECORDING

PROSONIQ morph 気になるプラグインは VST (苦笑)。PROSONIQ morph というプラグインが発表されています。Cubase 5 以降/ VST コンパチブル DAW で動作するプラグインで、リアルタイムにオーディオをモーフィングするものです。

The same people who developed the first automatic audio morphing software for the Atari ST in 1983 and for the Macintosh and the SGI in 1993 are now releasing PROSONIQ morph as world’s first audio morphing software running in real time on your favorite host application. ということで、オーディオモーフィングの経験がある開発者が作ったみたいです。

実際のオーディオサンプルも用意されています。結構、面白いです。昔、コルグのシンセでサウンドモーフィングができる機種があったと思いますが、オーディオ同士のモーフィングってなかなか面白い効果を生みます。テクノやハウスな人は必見(必聴)です。パッド系とドラムループをモーフィングするだけでも、ハウスという感じ(笑)。前に紹介した John Scofield の新作でもギターの音がドライブしてビットが欠ける感じに変化するというクールなことをやっているのですが、これなんか簡単に作れそうです。

$179 と値段も手頃。やっぱり VST-AU Adapter が必要だな。PROSONIQ ってマニアックなプロダクトが多いので注目してます。僕はオーディオモーフィングのアプリケーションははじめて知ったんですが、似たようなアプリやプラグインって知ってますか?

RECORDING
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
Follow Me !
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした Newton@-AtMark- を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

Follow Me !
WAVEFORM LAB

コメント

  1. Soanblog 創庵 より:

    [sound]音のモーフィング

    N@Blog: PROSONIQ morphVSTプラグイン。 絵をモーフィングするって聞いたことあるけど、音をモーフィングってはじめて知りました。 モーフィングって、異なる二つのものを合成していく手法で、よく人間の顔と猫の顔を写真で合成したりするあれです。 このソフトを使うと、…

タイトルとURLをコピーしました