ベリンガーが ARP ODYSEEY クローン、BEHRINGER ODYSSEY を発売

RECORDING

Behringer_Odyssey_LED

BEHRINGER が ARP ODYSSEY のクローン、アナログシンセサイザー ODYSSEY 発売を 10月28日から開始すると発表した。

ARP ODYSSEY は KORG が ARP Instruments社の共同創業者 David Friend の監修のもと、ARP Odyssey DUOPHONIC SYNTHESIZER を発売している。KORG の Odyssey が市場価格で6万円強なのに対し、ベリンガーの Odyssey の予約価格は各社 55,165円となっている。

ARP ODYSSEY

ARP Odyssey は 1972年に ARP Instruments, Inc. が発売したアナログシンセサイザー。持ち運びが可能なシンセサイザーとして登場した(箪笥ムーグは持ち運べないでしょ)。

©︎ 2017 SOUNDGAS

米国 ARP Instruments, Inc.は 1969年の創業以来、モジュールシンセサイザーからパフォーマンスシンセサイザーともいえる ARP Odyssey、Quadra と 1981年のは倒産まで数々のシンセサイザーをリリースした。70年代とえいばムーグ、国内のメーカーはやっとモノフォニックシンセサイザーを開発していた頃だ。

ARP Odyssey のスペックは2つのオシレーターを搭載したデュオフォニック(発音2音・モノを選択できる)シンセサイザー。アナログシンセサイザーユニットに 37の鍵盤を搭載した「ライブで演奏できる」シンセサイザーとして人気があった。

ARP Odyssey は複数のモデル・バージョンがあり、大きく分けて Mk1 Model 2800(1972-1975)、Mk II Model 2819-5(1975-1978)、Mk III Model 2820-2823(1978-1981)に分かれている。1972年に発売を開始し、最後のモデルは 1981年の倒産まで販売を継続していた息が長いシンセサイザーだ。

2015年に登場した KORG 版では、この3つのバージョン(特にフィルター仕様が全く違う)を再現している。

Korg-odyssey
Korg-Odyssey-WH

ARP Odyssey はサイン波のリード音が特徴的でスライダーのフィルター操作も楽しい。昔、中古屋で触った時にはすごくいい印象があったが、とにかくでかくて重量があって、「これは重くて持ち歩けねーよ」と買うのを断念した経験がある。65%にシュリンクさせた復刻版のコルグバージョンでも重量は 5Kg 。アナログサーキットも詰め込み、ボディは鉄製で見た目ほどかわいくない、という印象。

ベリンガー版のスペックと特長

Behringer Odyssey

最近のベリンガークローンは、これまでのアナログシンセサイザーの開発経験を盛り込んでいる。例えばオリジナルにはない 32ステップシーケンサーや、リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフター、マルチエフェクトを含むKlark Teknikのエフェクトを搭載している。

ファンクションを確認できるディスプレイ、そして何より、スライダーに搭載された輝く LED が特長だ。MIDI端子や USB端子など、モダンなインターフェイスも、もちろん搭載している。

特長

  • 非常に分厚い音を作り出す為に2つのアナログオシレーターを備えたモノ/デュオフォニックシンセサイザー
  • 37鍵盤フルサイズキーボード
  • 70年代から受け継がれた伝統的なVCO,VCF,VCAにて設計された純粋なアナログ回路
  • のこぎり波、パルス幅変調の方形波/パルス、正弦波/方形波のLFOを含む2ボイス
  • 3方向VCFモード:2極MKI(4023)、4極MKII(4035)、および4極MKIII(4075)
  • 64のシーケンスパターンをセーブ出来る、使いやすい32ステップシーケンサー
  • 豊富なパターンを備えたアルペジエーターを搭載し、幅広い音作りが可能
  • リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフター、マルチエフェクトを含むKlark Teknikのエフェクトを搭載
  • 35個のスライダーと25個のスイッチにより、すべての主要なパラメーターに直接リアルタイムでアクセス可能。
  • ピッチおよびモジュレーション制御用の3つの感圧ボタンにより、直感的な演奏性を実現
  • サンプル&ホールドプラスラグプロセッサを備えた強力なピンク/ホワイトノイズジェネレーター
  • 外部キーボード/シーケンサーに接続するためのUSB / MIDIインプリメンテーションを搭載
  • (株)エレクトリ取扱の正規輸入品に限り3年間のメーカー保証プログラム対象(*製品登録ページリンクはこちら)
  • 英国で設計およびエンジニアリング

仕様

  • DC入力ジャック:9 VDC、1300 mA
  • MIDI In / Out :5ピンDIN / 16チャンネル
  • 出力:1/4 “TS、アンバランス最大-20 dBu、XLRオス
    バランス、最大+4 dBu
  • ヘッドフォン端子:1/4 “TRS、最大50 mW + 50 mW
  • 外部オーディオ入力端子:1/4 “TS、最大-10 dBu
  • ペダル端子:1/4 “TS
  • ポルタメントフットスイッチ端子:1/4 “TS
  • 3.5 mm TS入力制御電圧:1 V / oct、ゲート:最小+3 V、
    トリガー:+3 Vパルス最小
  • 3.5 mm TS出力制御電圧:1 V / oct、ゲート:+10 V、トリガー:
    +10 Vパルス
  • USB端子:USB 2.0、タイプB
  • サポートOS:Windows 7以降、Mac OS X 10.6.8以降
  • 外部電源アダプター:9 VDC、1700 mA
  • 消費電力:12 W
  • 寸法:(H x W x D)133 x 589 x 409 mm
  • 質量:8.1 kg

サイズを現在も販売されているコルグ版と比べてみよう。

コルグ版:502(W)× 380(D)× 120(H)mm 5kg
ベリンガー版:589(W)x 409(D)x 133(H)mm 8.1kg

若干、ベリンガー版の方が大きい。重量は 8.1 kg、重いよね。でも価格はリーズナブル。これは買ったらスタジオに据え置きだね。

ベリンガー 37鍵アナログシンセサイザー ODYSSEY
Behringer(ベリンガー)
¥146,373(2024/11/21 14:41時点)
非常に分厚い音を作り出す為に2つのアナログオシレーターを備えたモノ/デュオフォニックシンセサイザー

コメント

  1. マナブ より:

    無茶苦茶欲しいです。ガンダムのビームライフルやymoのライディーンのメロディとかハービーハンコックの音とか出したいです。ジョン・ロードは2台使ってましたね。

タイトルとURLをコピーしました