MUSIC

GADGET SONIC 2021 開催! – ステイホームな夏休みを楽曲制作につぎこもう!

真夏の祭典、GADGET SONIC 2021 が開催される。KORG GADGET で制作したオリジナル楽曲を競うコンテスト。外出自粛でろくに旅行にも行けない夏休みを音楽制作につ...
RECORDING

ABL3 – audiorealism Bass Line 3 – Roland TB303 のクローン音源がアップデート、Apple Silicon M1 にも対応!

Roland TB-303 のソフトウェアクローンとして名高い audiorealism の ABL - audiorealism Bass Line がバージョンアップ、Appl...
RECORDING

Native Instruments PIANO COLORS – グランドピアノの可能性を追求した究極のサウンドスケープ音源

Native Instruments の普通ではないピアノ音源、PIANO COLORS を紹介する。話は少しずれるけど、最近の音楽制作系サイト、じっくり音源の紹介しているところが...
GOODS

シロカの全自動コーヒーメーカー カフェばこ SC-A351 を買いました。テレワークの環境向上にオススメ

コーヒーブレイク。新型コロナウィルスの影響で、ほぼ全ての仕事がテレワークに。会社に出社するのは月に 1、2回くらいで基本、家で仕事をしている。毎朝、コーヒーを飲むのを習慣にしている...
RECORDING

UVI PX SUNBOX – JoMoX SunSyn を再現したギャラクティックシンセが登場

UVI が新しいシンセサイザー音源、UVI PX SUNBOX を発表した。シンセ好きなら印象に残っていると思うが、ドイツの JoMoX が 1999年に発売した SunSyn を...
RECORDING

MOTU DP11 – MOTU が Digital Performer の新バージョン、MOTU DP 11 を発表、MPEサポートのほか、Apple シリコンにネイティブ対応

MOTU が Digital Performer の新バージョン、DP11 を発表した(High Resolution の解説ページ)。強化された Nanosampler 2.0、...
RECORDING

Phuturetone G-8 無償ながらシンプルで多才、使いやすいバーチャルアナログシンセサイザー音源

無償で使えるバーチャルアナログシンセサイザー GR-8 を紹介する。ポリフォニックなのでコード弾きや図太いユニゾンが鳴らせるのと、シンプルなインターフェイス、使えるアルべジオやエフ...
RECORDING

MASCHINEの最新アップデート- Sequential Prophet を再現した Pro-53 を PolySynth として追加!

MASCHINE 2.14 がリリースされた。最近、開発パワーが減少したのか、新しい製品にリソースをシフトしているのか、アップデートリリースが減っているような感じがしていた Nat...
RECORDING

Native Instruments MASCHINE DINAMO LIMITED EDITION 登場、世界750台限定販売

Native Instruments がトラックメイキングツール MASCHINE の Limited Edtion となる MASCHINE DINAMO LIMITED EDI...
PDA / iOS Device / Apple Watch

Roland GO:MIXER PRO-X 登場 – 動画配信・スマホ接続ミキサーの決定版登場、短いケーブル対策も記載

Rolad のスマートフォン用のオーディオミキサー GO:MIXER に新モデル、GO:MIXER PRO-X が登場した。スマートフォンのビデオカメラと連動することで、楽器機材紹...
PDA / iOS Device / Apple Watch

AirPods Pro を買った、やっぱり AirPods Pro は凄かった、音楽聴くのが楽しくなる!

AirPods Pro を手に入れた。使っていた AirPods の左イヤフォンの音量が右に比べて小さいという現象でリセットしても治らなかったので、もういいやと AirPods P...
COMPUTER / AI

WWDC21 – 今年は少し地味だったね、でもまぁ、アプリは進化するみたい

WWDC 21 が開幕した。本日、2時から基調講演が行われ、WAVEFORM LAB のアップルウォッチアカウント でライブアップデートを行った。結論から述べると、現在の Appl...
DESIGN

DIVOOM DITOO Plus – レトロで可愛いピクセルアニメーションディスプレイ搭載の Bluetooth スピーカー

速攻で注文した Divoom DITOO-PLUS Bluetooth スピーカーが到着。アマゾン仕事が早いぜ。ディスプレイも佇まいも可愛い Divoom DITOO-PLUSアマ...
RECORDING

AKAI Professional MPC One Retro が登場 – MPC カラーが購買欲を…

AKAI Professional MPC ONE の限定カラー、レトロエディションが発売されている。通常はブラックな筐体の MPC ONE だが、レトロな AKAI MPC サン...