MYSTUDIO Ableton Push 2 を使いはじめました、それも楽器として 本日は Ableton Push 2 について。このゴールデンウィークに Push 2 を導入した。Ableton Live が使いたかった訳ではなく、コントローラー Push 2... 2021.05.06 2021.06.07 MYSTUDIORECORDING
MUSIC 吉澤はじめのユニット MANTASA がニューアルバムをリリース 吉澤はじめを中心とする MANTASA のデビューアルバム MANTASA を紹介する。吉澤はじめの新ユニット MANTASA元モンドグロッソ・SLEEP WALKER のキーボー... 2021.05.03 2021.06.07 MUSIC
My Tracks My Tracks : Stay Home Jazz / April, 2020 Chick Corea が亡くなって、ブログとか書く気にならなくなっていたんだけど、リハビリ兼ねての Track 解説、今回は昨年の Stay Home 期間に作った軽めの曲、St... 2021.03.18 2021.03.19 My Tracks
MUSIC Chick Corea – 1941.6.12 – 2021.2.9 本当に悲しい。憧れたキーボーディストはみな逝ってしまった。とにかく悲しい。Chick Corea が亡くなった。2月9日にがんで亡くなったそうだ。79歳だった(Chick Core... 2021.02.12 2021.02.13 MUSIC
My Tracks bandcamp をはじめました! bandcamp を使い出したので告知です。bandcamp は結構古くからある楽曲SNS。楽曲SNSとしては KORG Gadget のプロジェクトファイルをアップロードできる ... 2021.01.29 My Tracks
RECORDING KORG modwave – コンパクトな筐体にモンスター級のウェーブテーブルシンセスを詰め込んだ変化音色系シンセサイザー KORG からいくつか新製品の発表があった。新しい WAVETABLE SYNTHSIZER modwave、限定復刻のアナログシンセサイザー miniKORG 700 FS、そし... 2021.01.19 2021.09.30 RECORDING
RECORDING IK MULTIMEDIA UNO Synth Pro / UNO Synth Pro Desktop – 小粋な3音パラフォニックなアナログシンセサイザー登場 あけおめ、今年初の更新。IK MULTIMEDIA からアナログシンセサイザー UNO Synth Pro が発表されました。デュアルフィルターに特徴を持つアナログシンセサイザーだ... 2021.01.15 2021.09.30 RECORDING
MUSIC これを聴いとけ! – Da Makani / Shakatak 1988 気の向くままに、ちょっとレアな名盤を紹介するこれを聴いとけ! の第3回。2年半で3回目というのもちょっとアレですが、気にせずやっていきます。今回紹介するのは、シャカタクの幻の名盤、... 2020.12.16 2021.09.26 MUSIC
RECORDING KORG SQ-64 – アナログシンセ・デジタルシンセ、ドラム音源、すべてのハードウェア音源を統べるマスターシーケンサー KORG SQ-64 を紹介する。KORG SQ-64 はポリフォニックな64ステップシーケンサー。MIDI だけでなく、アナログシンセサイザーの CV にも対応するので、主として... 2020.12.01 2021.09.30 RECORDING
RECORDING KORG opsix – コルグによる FM音源の進化が光る、DTM のメインキーボードにもイイ!やはりハードウェアシンセサイザーだよな! 少し遅れるが、KORG が発表した FM 音源シンセサイザー、KORG opsix が思ったより良かったので紹介しておく。今年の NAMM でフルキーボードにインプリメントされた ... 2020.11.20 2021.09.30 RECORDING
RECORDING 主要 DTM / DAW ディベロッパーの Apple Silicon 対応状況(随時更新) DTM/DAW 界隈のディベロッパーの Apple Silicon の対応状況をまとめる(随時更新)。なんか適当に語っているサイトが多いのでファクトをまとめられればと思ってます。※... 2020.11.16 2022.01.28 RECORDING
RECORDING Spectrasonics が Apple Silicon 対応を発表、2021年初頭にネイティブ対応、それまでは Rosetta 2 で動く! Omnisphere や Trilian、Keyscape、Stylus RMX 等、高品質のソフトウェア音源を展開する Spectrasonics が Apple Silicon... 2020.11.16 2021.09.30 RECORDING
COMPUTER / AI Apple Silicon Mac ! – Apple Event November 10, 2020 Apple Event November 10, 2020 で Apple Silicon Mac が登場した。Apple 独自設計の MPU M1 を搭載した MacBook A... 2020.11.11 COMPUTER / AI
COMPUTER / AI Apple Event November 10, 2020 Live Update ! のちにまとめます。おー元気か! PC? pic.twitter.com/DpHHvLEBhZ— 波形研究所 気になるニュース😃 (@waveformlab) November 10... 2020.11.11 COMPUTER / AI