Amazon Prime ビデオを Apple TV 経由でテレビで観る

GOODS

Amazon プライムビデオ AirPlay
Amazon プライムビデオ、最高だ。家でのんびり映画でも観てみようか、と思い iPhone の Amazon プライムビデオアプリを起動。ビデオ画面をみて「あれ?前にはあった AirPlay 経由で Apple TV に表示するオプションがなくなってる」。

あらあら。「こりゃ、新モデルが出る Amazon Fire TV Stick を買わねば!」と思いながらもなんか釈然としない。前はできたはずなのに。おかしいな。

いろいろ試したら、やっぱり Apple TV に AirPlay 出来たので方法を共有しておく。Apple TV を持っている人、テレビでみれますよ、Amazon プライムビデオ。

Amazon ビデオを Apple TV で表示する、方法は簡単

方法は実に簡単だ。

  1. AirPlay 機能があるアプリ、例えば純正のビデオアプリや YouTube アプリを開く
  2. AirPlay ボタンを押し、Apple TV を選択
  3. Amazon ビデオアプリに戻り、お好みのビデオを再生

以上です。簡単でしょ。

Amazon プライムビデオ AirPlayAmazon ビデオのアプリ画面。おぉ、ちゃんとムービーの画面はスクリーンショットに写り込まないようになってる。最初に起動した段階では AirPlay のオプションが表示されていない。

Amazon プライムビデオ AirPlayYouTube アプリに移動、右下の AirPlay オプションから…

Amazon プライムビデオ AirPlayApple TV を選択。この状態で…

Amazon プライムビデオ AirPlayAmazon ビデオアプリに移動すると AirPlay オプションが表示され、映画を Apple TV に送信できる。

Amazon プライムビデオ AirPlayストリーミングの質、またはダウンロードの質を「最高」にしておこう。

Fire TV Stick
Amazon
人気のFire TV Stick、Wi-Fi・CPUがさらにパワフルに。Alexa対応音声認識リモコン(第1世代)付属で見たいコンテンツにすぐアクセス

GOODS
この記事をシェアしてくれると、とても嬉しい😆
いろんな WAVEFORM LAB をフォローください!
波形研究所 所長

WAVEFORM LAB(ウェーブフォーム・ラボ) は音楽制作、デジタルライフ、イノベーションをテーマとするサイトです。

1997年、伝説の PDA、Apple Newton にフォーカスした [email protected] を開設、Newton や Steve Jobs が復帰した激動期の Apple Computer のニュースを伝えるサイトとして 200万アクセスを達成。2001年からサイトをブログ化、2019年よりサイト名を WAVEFORM LAB に改称、気になるネタ&ちょっとつっこんだ解説をモットーにサイトを提供しています。

いろんな WAVEFORM LAB をフォローください!
WAVEFORM LAB

コメント

タイトルとURLをコピーしました